トップの写真にもあるように、我が家はキッチンカウンターの下が
飾り棚になっています。
以前は色々ディスプレイして楽しんでいたんですが
娘が片っぱしから破壊していくので(ー ー;)・・・・
全撤去する羽目になりました。トホホ・・・
そして現在こんな感じです。

撤去した物の一部は、隣にあるunicoのシェルフに飾ってますが

あまり置けないので、食器棚の引出しに入れっぱなしです(^^;)
あとこんな生活感のある風景も・・・・

折りたたみ式の物干です!ここエアコン下だから、よく乾くんです(笑)
基本冬場は部屋干しなので、来客のない限りは出しっぱです !!!
あと真ん中にどーんとブラックボードなんかもあります。

一週間の献立と、買わなくてはいけない物、スケジュール等を書いています。
献立を一週間分まとめて考えて、買い出しもまとめ買い(ネットスーパー)
というのが共働き我が家のスタイルです。
いつか壁をペイントしようと考えていますが、旦那さんに言ったら反対されそう・・・
こんな我が家の現在のダイニングでした。
ランキングに参加しています!
参考になるブログたくさんでいつも楽しみに見ています。

にほんブログ村

にほんブログ村
飾り棚になっています。
以前は色々ディスプレイして楽しんでいたんですが
娘が片っぱしから破壊していくので(ー ー;)・・・・
全撤去する羽目になりました。トホホ・・・
そして現在こんな感じです。

撤去した物の一部は、隣にあるunicoのシェルフに飾ってますが

あまり置けないので、食器棚の引出しに入れっぱなしです(^^;)
あとこんな生活感のある風景も・・・・

折りたたみ式の物干です!ここエアコン下だから、よく乾くんです(笑)
基本冬場は部屋干しなので、来客のない限りは出しっぱです !!!
あと真ん中にどーんとブラックボードなんかもあります。

一週間の献立と、買わなくてはいけない物、スケジュール等を書いています。
献立を一週間分まとめて考えて、買い出しもまとめ買い(ネットスーパー)
というのが共働き我が家のスタイルです。
いつか壁をペイントしようと考えていますが、旦那さんに言ったら反対されそう・・・
こんな我が家の現在のダイニングでした。
ランキングに参加しています!
参考になるブログたくさんでいつも楽しみに見ています。

にほんブログ村

にほんブログ村