おはようございます
いつの間にか10月、またしても更新が・・・・9月は結局ほぼ更新できずでした(:_;)10月は頑張ろう!!
ここ最近過ごしやすくなり、娘とぶらっと散歩に行く事が増えてきました。
そんな散歩のお供に買ってみたのがコレ

ダイソーの虫よけリングです。
こんなに種類があるんだ、というぐらいたくさんのデザインがあり
しかもどれもかわいいのです(´▽`*)
悩みに悩んで、娘用はピンクドット、私用は編み込みタイプをチョイスしてみました。

オシャレなデザインで、虫よけリングに見えません。

娘もノリノリで付けてくれました♪

効果は1日あたり6時間の使用で、1カ月続くとの事

思っていたより長く持続するようで、嬉しかったです。
開封時は独特の香りがして、正直ちょっと「うっ(; ・`д・´)」となったのですが
2~3日したら落ち着いてきました。
肝心の効果に関しては、よく解りません・・・・・(=_=)
ちょっとさされにくくなったような気もするのですが、タイミングにもよるだろうし
リングはしつつ、虫よけスプレーもしておくのが、確実だろうなと感じます。
リングしてても足とかは関係ないですし
でも見た目がかわいいので、公園へ散歩等行く時には、プラスアルファの虫よけ対策として
しばらく身に付けて行こうと思います(*^^*)

100円ショップ!ダイソー☆大創!

100円Shop~Baby&Kids~こんなの買いました!

100円グッズ情報
話は変わるのですが、9月にとある資格試験があり、朝娘が起きてくるまでに
ちょこちょこ勉強していました。
結果が先日発表され、無事に合格する事ができました!!!(≧▽≦)
あまり自信が無く、結果が出るまで不安だったので、やっと安心できました
そしてその資格試験というのが
タオルソムリエという、今治タオル工業組合主催で
タオルのプロフェッショナルになる為の資格だったのです。
合格率も良く、それほど難易度の高い資格では無いのですが、専門的な内容が多く
テキストを隅から隅までしっかり読んでおかないと、ちんぷんかんぷんです・・・(;^ω^)
テリーモーションとかスライバーとか、聞いた事の無い用語が多いのです
でもこの度、無事に資格が取れたので、仕事で使うのはもちろん、ブログでも何らかの形で
タオル選びに役立つ情報をご紹介できたらいいなと考えています。
今後ともよろしくお願い致します☆
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村
いつの間にか10月、またしても更新が・・・・9月は結局ほぼ更新できずでした(:_;)10月は頑張ろう!!
ここ最近過ごしやすくなり、娘とぶらっと散歩に行く事が増えてきました。
そんな散歩のお供に買ってみたのがコレ

ダイソーの虫よけリングです。
こんなに種類があるんだ、というぐらいたくさんのデザインがあり
しかもどれもかわいいのです(´▽`*)
悩みに悩んで、娘用はピンクドット、私用は編み込みタイプをチョイスしてみました。

オシャレなデザインで、虫よけリングに見えません。

娘もノリノリで付けてくれました♪

効果は1日あたり6時間の使用で、1カ月続くとの事

思っていたより長く持続するようで、嬉しかったです。
開封時は独特の香りがして、正直ちょっと「うっ(; ・`д・´)」となったのですが
2~3日したら落ち着いてきました。
肝心の効果に関しては、よく解りません・・・・・(=_=)
ちょっとさされにくくなったような気もするのですが、タイミングにもよるだろうし
リングはしつつ、虫よけスプレーもしておくのが、確実だろうなと感じます。
リングしてても足とかは関係ないですし
でも見た目がかわいいので、公園へ散歩等行く時には、プラスアルファの虫よけ対策として
しばらく身に付けて行こうと思います(*^^*)

100円ショップ!ダイソー☆大創!

100円Shop~Baby&Kids~こんなの買いました!

100円グッズ情報
話は変わるのですが、9月にとある資格試験があり、朝娘が起きてくるまでに
ちょこちょこ勉強していました。
結果が先日発表され、無事に合格する事ができました!!!(≧▽≦)
あまり自信が無く、結果が出るまで不安だったので、やっと安心できました
そしてその資格試験というのが
タオルソムリエという、今治タオル工業組合主催で
タオルのプロフェッショナルになる為の資格だったのです。
合格率も良く、それほど難易度の高い資格では無いのですが、専門的な内容が多く
テキストを隅から隅までしっかり読んでおかないと、ちんぷんかんぷんです・・・(;^ω^)
テリーモーションとかスライバーとか、聞いた事の無い用語が多いのです
でもこの度、無事に資格が取れたので、仕事で使うのはもちろん、ブログでも何らかの形で
タオル選びに役立つ情報をご紹介できたらいいなと考えています。
今後ともよろしくお願い致します☆
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村