平日のお風呂掃除に関して、我が家はバスボン君で軽くゴシゴシして
水気を100均のスクイージーで切って、浴室乾燥機を1時間程回して
終了です。

バスボン君、洗剤要らずで助かります。
そして週末のみ、浴室洗剤とかスポンジを使った
本格的な掃除をします。

洗剤はコレです☆
なので毎日使うバスボン君とスクイージーは浴室にぶら下げて
置きっぱなしです。

週末しか使わないスポンジやブラシは、掃除が終わったら
ベランダで乾かして、洗面台下のカゴに入れて収納しています。

このカゴは他にも、水拭き用の雑巾とか、乾拭き用の
マイクロファイバークロスが入っています。

そしてこんな記事を書いてますが、私は実はお風呂掃除が
大嫌いです( ´ ▽ ` ) 嫌いな家事断トツNo.1です。
もし全自動お風呂掃除機能付浴室が発売されたなら
すごく高くても、ローンを組んで買っちゃいそうです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
ランキングに参加しています!
参考になるブログたくさんでいつも楽しみに見ています。

にほんブログ村
水気を100均のスクイージーで切って、浴室乾燥機を1時間程回して
終了です。

バスボン君、洗剤要らずで助かります。
そして週末のみ、浴室洗剤とかスポンジを使った
本格的な掃除をします。

洗剤はコレです☆
なので毎日使うバスボン君とスクイージーは浴室にぶら下げて
置きっぱなしです。

週末しか使わないスポンジやブラシは、掃除が終わったら
ベランダで乾かして、洗面台下のカゴに入れて収納しています。

このカゴは他にも、水拭き用の雑巾とか、乾拭き用の
マイクロファイバークロスが入っています。

そしてこんな記事を書いてますが、私は実はお風呂掃除が
大嫌いです( ´ ▽ ` ) 嫌いな家事断トツNo.1です。
もし全自動お風呂掃除機能付浴室が発売されたなら
すごく高くても、ローンを組んで買っちゃいそうです。
![]() 掃除・掃除・掃除ー♪ |
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
ランキングに参加しています!
参考になるブログたくさんでいつも楽しみに見ています。

にほんブログ村