先日中途半端なまま終了していたスツールのペンキ塗り

ワトコオイルを塗った時に一緒に仕上げてしまおうと考えていたのですが

お昼寝から起きてきた娘が「やりたいやりたい」とダダをこねだしたので

させてみる事にしました。

other82.jpg

ペンキはセリアで購入した水溶性の物を使っています。


本人は楽しそうにしていたけど、母はハラハラ(笑)写真を撮る余裕もありませんでしたよ

結果無事に塗り終えたんですがベランダはあちこちペンキが飛んでしまいました・・・

ウッドデッキ敷いていて良かったです。


そして完成したスツールは自分で塗った物なので愛着があるのか

ルンルンでトイレまで持って行きスツールに乗って電気をつけ、便器ににまたがり

なぜかそのスツールをいちいち絵本コーナーに戻します。

other94.jpg
絵本棚の上の方の絵本を取る為みたいです。

トイレ用にと用意したものなんですが、娘はフレキシブルに使っています(笑)

other93.jpg


またスツールが完成してからこんな光景をよく目にします。

other92.jpg

自分の作品を勝手にブラックボードに飾るようになりました。

すぐ外すのはかわいそうなので1週間ぐらい経った頃に、様子を見てこっそり外しています。




にほんブログ村 トラコミュ 子供のための家具・雑貨へ
子供のための家具・雑貨

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

ランキングに参加しています!
参考になるブログたくさんでいつも楽しみに見ています。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村