食器の収納についてコメントを頂いてたんですが、書くのが遅くなってしまい
ゴメンなさい(^^;;
そしてコメント頂きありがとうございました!すごく嬉しかったです^o^
早速食器の収納についてですが、収納と言える工夫は特に何もしていなくて
ただ数を減らして、食器棚の上棚部分に全て収まるようにしています。

食器棚の上棚部分はあまり広くないので、使う食器は本当に厳選しています。
※ティーマプレートが1枚しか無いように見えますが、実際は10枚あります。

基本白、色食器は欲しいですが、使いこなす自信がないのでなかなか買えずにいます。
大きい食器や、お気に入りの食器は一部シェルフに置いて、見せる収納にしています。

でもホコリがたまりますね(><)
グラスや来客用のカップは同じく食器棚の上棚部分の左側にまとめて置いてます。

ここもスペースが狭いので、比較的小さいサイズのコップを選び、何とか収まるようにしています。
こんな感じで何の工夫も無い食器収納でした・・・・(^^;)
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
他の素敵ブロガーさんの記事を見て、もっと食器収納の勉強をしたいと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
ゴメンなさい(^^;;
そしてコメント頂きありがとうございました!すごく嬉しかったです^o^
早速食器の収納についてですが、収納と言える工夫は特に何もしていなくて
ただ数を減らして、食器棚の上棚部分に全て収まるようにしています。

食器棚の上棚部分はあまり広くないので、使う食器は本当に厳選しています。
※ティーマプレートが1枚しか無いように見えますが、実際は10枚あります。

基本白、色食器は欲しいですが、使いこなす自信がないのでなかなか買えずにいます。
大きい食器や、お気に入りの食器は一部シェルフに置いて、見せる収納にしています。

でもホコリがたまりますね(><)
グラスや来客用のカップは同じく食器棚の上棚部分の左側にまとめて置いてます。

ここもスペースが狭いので、比較的小さいサイズのコップを選び、何とか収まるようにしています。
こんな感じで何の工夫も無い食器収納でした・・・・(^^;)
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
他の素敵ブロガーさんの記事を見て、もっと食器収納の勉強をしたいと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村