予期せぬ故障により、フルリフォームする事になった
我が家の洗面所は現在、こんな感じです。

ミラーキャビネットとミドルミラーはそのままで
洗面台本体と壁紙、床のみリフォームしました。
洗面台はパナソニックのシーラインです。
カラーをウォルナットにしたら、受注生産カラーだったらしく
納期が2週間もかかってしまいました(u_u)
ミラーキャビネットは、シーラインの既製品が高さ190しかなくて
我が家の洗面所は天井高が220で無駄な隙間がてきると思い
既存の物を付けました。
リフォームして一番良かったのが、洗面所が少し広くなりました!
今までの洗面台は奥行きが63cmあったんですが
シーラインは53cm、10cm分広くなりました。
とにかく狭かったので、10cmでも嬉しいです>_<

微妙な違いですが・・・
ちらっと見えてるプリンスアハは洗面所で化粧する時のスツールとして
また娘の手洗い時の踏み台として活躍中です。
軽いので便利!
また洗面所収納についても書いていきますね(^^)
ランキングに参加しています!
参考になるブログたくさんでいつも楽しみに見ています。

にほんブログ村

にほんブログ村
我が家の洗面所は現在、こんな感じです。

ミラーキャビネットとミドルミラーはそのままで
洗面台本体と壁紙、床のみリフォームしました。
洗面台はパナソニックのシーラインです。
カラーをウォルナットにしたら、受注生産カラーだったらしく
納期が2週間もかかってしまいました(u_u)
ミラーキャビネットは、シーラインの既製品が高さ190しかなくて
我が家の洗面所は天井高が220で無駄な隙間がてきると思い
既存の物を付けました。
リフォームして一番良かったのが、洗面所が少し広くなりました!
今までの洗面台は奥行きが63cmあったんですが
シーラインは53cm、10cm分広くなりました。
とにかく狭かったので、10cmでも嬉しいです>_<

微妙な違いですが・・・
ちらっと見えてるプリンスアハは洗面所で化粧する時のスツールとして
また娘の手洗い時の踏み台として活躍中です。
軽いので便利!
また洗面所収納についても書いていきますね(^^)
ランキングに参加しています!
参考になるブログたくさんでいつも楽しみに見ています。

にほんブログ村

にほんブログ村