こんばんは

今日は久々に、正統派なインテリアの話です。



今週末、ニトリでこんな物を購入していました。
bedroom156
石膏ボードの壁に設置可能なウォールシェルフです。幅は45cmを選びました。



無印にも有名な商品があり、とてもよく似ているのですが

さすがニトリ、お値段1490円です☆でも全然安っぽくなくて、木の雰囲気もいい感じです。
無印だと同じようなサイズで、2500円ぐらいしますから


こんな感じで、ガイド紙も付いています。
bedroom157
これ無いと、厳しいですもんね・・・・(;´∀`)
無くしてしまって、設置にすごい時間かかった記憶があります。


このウォールシェルフを設置したかった場所が、寝室です。
bedroom158


奥のチェストの上が、一番目に入る場所にも関わらず、寂しい雰囲気だったので

改善したかったのです。
bedroom159



まずは設置したい位置に、ガイド紙をマステで貼り
bedroom160


キリや画鋲等、先の尖った物で、跡を付けます。
bedroom161


ガイド紙を外して、穴が空いている事を確認して
bedroom162



その位置に金具を取り付けます。
bedroom163
無印との違いが、この金具を取り付ける為のピンを刺すのが、ニトリは固いです(;´Д`)
不器用な私は、何本かピンを曲げちゃいました・・・・



金具を取り付けたら、棚を設置します。
bedroom164
ここまでで大体20分ぐらいでした。



早速棚を飾ってみました。
bedroom165
家にあった物をかき集めただけなので、ちょっとバランスが悪いのですが、また追々変えていこうと思います。


全体像はこんな感じになりました。
bedroom166
ウォールシェルフがあるだけで、雰囲気が明るくなった気がします♪

寒々しい北側の寝室ですが、暖かい雰囲気になるよう、ディスプレイを楽しみたいと思います(*^^*)

にほんブログ村テーマ 私のマンションインテリア☆へ
私のマンションインテリア☆
にほんブログ村テーマ ニトリで買って良かったものへ
ニトリで買って良かったもの
にほんブログ村テーマ ニトリ大好き♪♪へ
ニトリ大好き♪♪



登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)


最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村




【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)