こんばんは
我が家のキッチン

こちら側から見える部分は、比較的落ち着いているのですが
反対側から見ると

結構生活感にあふれています。
子供の保育園の献立表や、手作りのストック管理ボード、献立ボードを
死角になる場所に、集めています。
ストック管理ボードについてはコチラ▼▼▼
この中で、保育園の献立表は、簡単に入れ替えができるよう
クリアファイルに入れて保管しているのですが

角がべろ~んとしちゃうのが悩みでした。
そこで使ったのが、以前100均で購入した面ファスナー

これを小さく切って、クリアファイルの端にペタリ

クリアファイルの角がしっかり押さえられ、さらに必要な時に
着脱できるようになりました☆

献立表や行事予定等、定期的に入れ替えが必要なプリントを
見せながら収納するのにおススメの方法です (´▽`)

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
![にほんブログ村テーマ [紙,本,書類]整理,収納,お片付けへ](//www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
[紙,本,書類]整理,収納,お片付け

収納アイディア◎紙類書類アルバム整理
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)
我が家のキッチン

こちら側から見える部分は、比較的落ち着いているのですが
反対側から見ると

結構生活感にあふれています。
子供の保育園の献立表や、手作りのストック管理ボード、献立ボードを
死角になる場所に、集めています。
ストック管理ボードについてはコチラ▼▼▼
この中で、保育園の献立表は、簡単に入れ替えができるよう
クリアファイルに入れて保管しているのですが

角がべろ~んとしちゃうのが悩みでした。
そこで使ったのが、以前100均で購入した面ファスナー

これを小さく切って、クリアファイルの端にペタリ

クリアファイルの角がしっかり押さえられ、さらに必要な時に
着脱できるようになりました☆

献立表や行事予定等、定期的に入れ替えが必要なプリントを
見せながら収納するのにおススメの方法です (´▽`)

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
![にほんブログ村テーマ [紙,本,書類]整理,収納,お片付けへ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
[紙,本,書類]整理,収納,お片付け

収納アイディア◎紙類書類アルバム整理
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)