こんばんは

今日は久々の玄関ネタです。
entrance101


今週は雨の日が多く、毎日のように傘を持って出勤していました。

そんな時、ちょっと問題になっていたのが、濡れた傘の置き場所


共有廊下に面したポーチに置きっ放しなのも気になるし、濡れたまま収納するのも嫌

ちなみに乾いた傘は、玄関収納の中に置いています。
entrance102


その為、こんな状態になる事がしばしば・・・ドア開いたらおしまい
entrance103
そこで、濡れた傘の一時置き場を作る事にしました☆


使ったのが、セリアのアイアンバーと強力マグネット
entrance99
にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)


アイアンバーに、マグネットを両面テープでペタリ
entrance100
鉄なのでしっかりくっつきます。


そのアイアンバーを、扉に設置しました。
entrance104
マグネットがツルツルで、直接ドアにつけるとずり落ちるので、ドアとマグネットの間に、滑り止めとして両面テープを使っています。


そこに濡れた傘をぶら下げて、乾かす事にしました。
entrance105
磁石が強力で、結構しっかりくっついてくれているので、傘を掛けても余裕です。

また濡れたレインコートなんかも掛けておけます。
entrance107
あまりに水がしたたり落ちる時は、下に要らなくなったタオルを敷こうと考えています。


200円で悩みが解決☆セリアのアイアンバーは、色々な用途に使えますね♪
entrance106

にほんブログ村テーマ 100均活用術!こんな風に使ってますへ
100均活用術!こんな風に使ってます
にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ



お買い物マラソンがスタートしましたね。

今回は日曜日が25日でポイント5倍デーと重なっているので、25日にまとめて買い物しようと考えています☆

皆さんのレポを見て、じっくり何を買うか、考えたいと思います。

にほんブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪へ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪



登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)


最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村




【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)