こんばんは

真っ白の収納ケースで統一された収納


見ていてキレイだし気持ちがいいなと感じるのですが

収納に色を取り入れる事で、より解りやすくなる事もあります。


今回、子供の習い事のプリントをまとめるのに、カラーのクリアホルダーを活用してみました。
other706

セリアで購入したクリアホルダー
other707
カラー4色とクリアの、計5色入りです。

我が家の娘は、バレエとプールを習っているので

バレエ=ピンク
プール=ブルー

と、色のイメージを決めて、まとめる事にしました。
other708
全て透明なクリアフォルダーに入れてしまうと、ぱっと見どっちがどっちかわからないのですが

色で分けると一目瞭然、子供でもわかります。
other710

こんな感じで上から見ても探しやすいので
other711
ラベリングも不要♪

ポイントポイントで色を収納に取り入れるのは、いいなと感じています。


あまりやり過ぎるとうるさくなって余計探しにくくなっちゃうので

3色ぐらいまでがベストかなと思います☆

にほんブログ村テーマ わが家の快適収納へ
わが家の快適収納
にほんブログ村テーマ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリアへ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
にほんブログ村テーマ 収納・片づけ♪へ
収納・片づけ♪

登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)


最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村




【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)