こんばんは

ゴールデンウィーク終わっちゃいましたね。・゚・(ノД`)


今回我が家は、子供の習い事の発表会があったり、練習があったり

バタバタしていて、全くお出掛けができませんでした。


そして月曜日からは仕事・・・・(/TДT)/

何とか仕事モードに切り替えて、頑張ろうと思います・・・・





そして本題なのですが

先日ちょっと整理していた、旦那さんが寝室にしている部屋のクローゼット
otherroom10

あれからまた変化を遂げ、現在こうなっています。


otherroom20
白いカラーボックスを撤去して、代わりにニトリのウッドシェルフを置きました。


下の方の空いたスペースが勿体無いなと感じていたので、ウッドシェルフを置く事で

活かせるようになりました。
otherroom22
カバンは先日ブログに書いたのですが、S字フックで吊るして収納しています。



このウッドシェルフ、奇跡的に我が家のクローゼットにピッタリ幅でした☆
otherroom23
ピッタリすぎて、組み立てた状態では入れる事ができずに

中で組み立てるというトラブルも発生してしまいましたが(;´∀`)
正直すごく大変でした(; ̄Д ̄)

きれいに収まって、気持ちがいいです♪



棚がすのこ状になっていて、通気性も良さそうだし

棚の高さが細かく調整できるので、いつか娘がこの部屋を使う時になっても

役立ってくれそうです。
otherroom21
シェルフを活用する事で、収納力が格段にアップしたので

旦那さんの物をまとめて置いておけるようになり、本人も嬉しそうでした。



最後にビフォーアフターです。

BEFORE
otherroom9
AFTER
otherroom20
いや~、スッキリしました(笑)ビフォーがひどすぎますね( ´,_ゝ`)


にほんブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアへ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
にほんブログ村テーマ 9843:ニトリへ
9843:ニトリ
にほんブログ村テーマ 押入れ~クローゼットの収納へ
押入れ~クローゼットの収納



登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)


最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村




【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)