こんばんは
ダイニングで使用中の子供用の椅子に、ちょっとしたプチストレスを感じていました。

木製でしっかりしていて、お気に入り家具なのですが、反面、重さがあるんですよね(;´∀`)
なので子供が座っても、大抵自分では椅子をひく事ができない・・・
いつも「ママ椅子押して~」と言われて動かしていたのですが
そろそろ自分でやって欲しい(>_<)
という事で、購入したのがダイソーのこのアイテム

すべりが良くなりつつ、尚且つ床を傷つけないという、素敵グッズ

裏面がシールになっていて、好きな大きさにカットして使えます。
椅子の脚には、当初から、フェルトシールのような物が貼られていて
床が傷つきにくくはなっていたのですが、最近劣化して、すべりが悪くなっていたんです。

なのでフェルトシールを剥がしてしまって、ダイソーのキズ防止シールを貼り付けました。

シールを貼ってからというもの、メチャクチャすべりが良くなって
軽い力で動かす事ができます☆

子供も自分で椅子を動かせるようになりました(*^^*)
これは便利♪

他のダイニングチェアの脚にも、採用したいと思います。

100円ショップ!ダイソー☆大創!

100均活用術!こんな風に使ってます

100円グッズ情報
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)
ダイニングで使用中の子供用の椅子に、ちょっとしたプチストレスを感じていました。

木製でしっかりしていて、お気に入り家具なのですが、反面、重さがあるんですよね(;´∀`)
なので子供が座っても、大抵自分では椅子をひく事ができない・・・
いつも「ママ椅子押して~」と言われて動かしていたのですが
そろそろ自分でやって欲しい(>_<)
という事で、購入したのがダイソーのこのアイテム

すべりが良くなりつつ、尚且つ床を傷つけないという、素敵グッズ

裏面がシールになっていて、好きな大きさにカットして使えます。
椅子の脚には、当初から、フェルトシールのような物が貼られていて
床が傷つきにくくはなっていたのですが、最近劣化して、すべりが悪くなっていたんです。

なのでフェルトシールを剥がしてしまって、ダイソーのキズ防止シールを貼り付けました。

シールを貼ってからというもの、メチャクチャすべりが良くなって
軽い力で動かす事ができます☆

子供も自分で椅子を動かせるようになりました(*^^*)
これは便利♪

他のダイニングチェアの脚にも、採用したいと思います。

100円ショップ!ダイソー☆大創!

100均活用術!こんな風に使ってます

100円グッズ情報
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)