こんにちは
明日から明後日にかけて、台風24号が本州に上陸すると言われていますね。
先日の台風では、私が住んでいる地域は停電が発生し、数日間復旧しなかった場所もあります。
今回の台風も大型なので、出来る限りの対策をしたいと考えているのですが
先日の台風の影響で、売り場から消えていた懐中電灯が、今もまだ無い状態でした(:_;)
しかも今朝買い物に行ったら、電池やカップラーメンが売り場から消えかけていて
かなりの危機感を感じました(>_<)
そんな台風に備えて、今からでもコンビにで購入できるアイテムをまとめてみました!

まず懐中電灯なのですが、コンビニにも置いています。
しかも結構な確率で売り場に残っていました。案外穴場なのかもしれません!

我が家も試しにセブンイレブンで購入してみたのですが、単三電池2本で、十分明るくなりました。
停電時は何本あっても助かるので、追加購入したい人はのぞいてみて下さい。
あとオーラルケアアイテム

断水してしまった時に、液体歯磨きは役立ちます!コンビニでも置いているので、1つあると便利かもしれません。
私は、無印の歯磨きシートと合わせて使おうかなと考えています。
電池や養生テープ

写真はホームセンターで購入した物ですが、コンビニにも置いています。
前回の停電時に、電池はかなりの勢いで無くなったので、今回はたくさんストックしています。
養生テープは、飛ばないように物を固定したり、窓ガラスが割れた時の飛散防止にも使えます。
最後はウエットティッシュ

手や口をふくのはもちろん、食器の汚れを落としたり、掃除にも使えます。
こちらも停電時には、すごい勢いで使ったので、ストックを購入しました。
あとは明日、スマホやモバイルバッテリーの充電もしっかりして
お風呂に早めに入り、水をはっておこうと考えています。
何事も無く過ぎ去ってくれればいいのですが、出来る限りの事はしておこうと思います(>_<)
にほんブログ村テーマ
自然災害(地震・台風・大雪など)の話題
にほんブログ村テーマ
災害に遭遇した時に必要なものは?
にほんブログ村テーマ
台風
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)
明日から明後日にかけて、台風24号が本州に上陸すると言われていますね。
先日の台風では、私が住んでいる地域は停電が発生し、数日間復旧しなかった場所もあります。
今回の台風も大型なので、出来る限りの対策をしたいと考えているのですが
先日の台風の影響で、売り場から消えていた懐中電灯が、今もまだ無い状態でした(:_;)
しかも今朝買い物に行ったら、電池やカップラーメンが売り場から消えかけていて
かなりの危機感を感じました(>_<)
そんな台風に備えて、今からでもコンビにで購入できるアイテムをまとめてみました!

まず懐中電灯なのですが、コンビニにも置いています。
しかも結構な確率で売り場に残っていました。案外穴場なのかもしれません!

我が家も試しにセブンイレブンで購入してみたのですが、単三電池2本で、十分明るくなりました。
停電時は何本あっても助かるので、追加購入したい人はのぞいてみて下さい。
あとオーラルケアアイテム

断水してしまった時に、液体歯磨きは役立ちます!コンビニでも置いているので、1つあると便利かもしれません。
私は、無印の歯磨きシートと合わせて使おうかなと考えています。
電池や養生テープ

写真はホームセンターで購入した物ですが、コンビニにも置いています。
前回の停電時に、電池はかなりの勢いで無くなったので、今回はたくさんストックしています。
養生テープは、飛ばないように物を固定したり、窓ガラスが割れた時の飛散防止にも使えます。
最後はウエットティッシュ

手や口をふくのはもちろん、食器の汚れを落としたり、掃除にも使えます。
こちらも停電時には、すごい勢いで使ったので、ストックを購入しました。
あとは明日、スマホやモバイルバッテリーの充電もしっかりして
お風呂に早めに入り、水をはっておこうと考えています。
何事も無く過ぎ去ってくれればいいのですが、出来る限りの事はしておこうと思います(>_<)
にほんブログ村テーマ
自然災害(地震・台風・大雪など)の話題
にほんブログ村テーマ
災害に遭遇した時に必要なものは?
にほんブログ村テーマ
台風
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)