こんばんは

昨日購入していた娘のワンピースが届いたのですが、予想以上に可愛くて

思わず撮影してしまいました(*^-^*)
other962
猫柄です♪早く着せてお出掛けしたいです。
other963





そして本題、我が家のダイニングにある収納庫
dining477
このブログでも何回も登場していますが、書類や工具、文房具等、様々な物が収納されています。

この中で使っている、無印の小物収納ボックスの中を見直す事にしました。
dining478

ホッチキスの針や、カードリング等小さい物は箱に入れて収納していたのですが
dining479
dining480

収納庫の扉を開ける→引き出しを開ける→箱から出す

という動作の多さに疲れ

箱に入っていた物は全て、箱から出して、仕切りを使って収納する事にしました。
dining481
dining483
dining482
こっちの方が断然楽です。
ホッチキスの箱って、針が出しにくかったんですよね(^^;)

以前より時短収納になりました。

にほんブログ村テーマ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア


にほんブログ村テーマ
無印PPケースを使った収納


にほんブログ村テーマ
* 無印良品( MUJI )との生活 *



登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)


最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村




【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)