こんばんは
私完全に風邪をこじらせてしまってるようで、咳が1週間ぐらい止まりません(TДT)
なので、日中はほぼマスク生活
そんなマスク生活の中で、より快適なマスクを求めて、色々試しています。
手軽に購入できるのがコンビニのマスク
ずっとセブンのマスクを愛用していたのですが、このマスク生活中に
ローソンとファミマのマスクも使ってみました。

備忘録も兼ねて、レビューしてみようと思います。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
まずセブンのマスクの特徴について

やわらかと書いてあるだけあり
他のコンビニと比較して、肌触りが一番やわらかかったです。

またセブンのマスクは、ふつうサイズでも、他の2コンビニに比べて、大きいです。

大きいので圧迫感が無く楽なのですが、隙間ができてしまい
眼鏡を掛けるとメチャメチャ曇ります(-_-;)
男性だと丁度いいのかもしれません

でもこの点を除けば、バランスが良く、使いやすいマスクだなと思います。
お値段は7枚入で265円、1枚約38円です。

次にローソンのマスクですが

特徴的なのが、鼻部分だけじゃなく、口部分にもワイヤーが入っています。

これは正直、私は必要無いかなと感じてしまいました・・・。
ずれるとワイヤーが当たって痛いんです(´;ω;`)

あとやわらかと書いてありますが、他の2コンビニより固めでした('A`|||)
しかも私が自分の顏のサイズを過信して、小さめを購入してしまったので、きつかったです(;´∀`)
ただサイズが大きくても、口元のワイヤーが気になってしまうので
私はリピはないかなと感じてしまいました。
セブンと同じく、お値段は7枚入で265円、1枚約38円です。

最後にファミマのマスクです。

結論から言うと、私はファミマのマスクが1番好きでした♪
サイズが丁度良かったのが大きいのと、息苦しくないと書いてある通り
長時間つけていても、一番不快感が少なかったです。
セブンのマスクはやわらかいのですが、長時間つけていると
生地がボロボロになり、チクチクする時があったんです。゜゜(´□`。)°゜。
ファミマのマスクは耐久性があるように感じます。
ただお値段が7枚入で292円、1枚約42円と一番お高めです。

でも1日中つける事を考えたら、快適につけられる、ファミマのマスクを選ぶだろうなと思います。
あとサイズ感は大事だなと、あらためて感じました。
今回自分に合ったサイズが解ったので、今後のマスク選びの参考にしたいと思います。

コンビニ日記

コンビニ大好き

ファミリーマート
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)
私完全に風邪をこじらせてしまってるようで、咳が1週間ぐらい止まりません(TДT)
なので、日中はほぼマスク生活
そんなマスク生活の中で、より快適なマスクを求めて、色々試しています。
手軽に購入できるのがコンビニのマスク
ずっとセブンのマスクを愛用していたのですが、このマスク生活中に
ローソンとファミマのマスクも使ってみました。

備忘録も兼ねて、レビューしてみようと思います。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
まずセブンのマスクの特徴について

やわらかと書いてあるだけあり
他のコンビニと比較して、肌触りが一番やわらかかったです。

またセブンのマスクは、ふつうサイズでも、他の2コンビニに比べて、大きいです。

大きいので圧迫感が無く楽なのですが、隙間ができてしまい
眼鏡を掛けるとメチャメチャ曇ります(-_-;)
男性だと丁度いいのかもしれません

でもこの点を除けば、バランスが良く、使いやすいマスクだなと思います。
お値段は7枚入で265円、1枚約38円です。

次にローソンのマスクですが

特徴的なのが、鼻部分だけじゃなく、口部分にもワイヤーが入っています。

これは正直、私は必要無いかなと感じてしまいました・・・。
ずれるとワイヤーが当たって痛いんです(´;ω;`)

あとやわらかと書いてありますが、他の2コンビニより固めでした('A`|||)
しかも私が自分の顏のサイズを過信して、小さめを購入してしまったので、きつかったです(;´∀`)
ただサイズが大きくても、口元のワイヤーが気になってしまうので
私はリピはないかなと感じてしまいました。
セブンと同じく、お値段は7枚入で265円、1枚約38円です。

最後にファミマのマスクです。

結論から言うと、私はファミマのマスクが1番好きでした♪
サイズが丁度良かったのが大きいのと、息苦しくないと書いてある通り
長時間つけていても、一番不快感が少なかったです。
セブンのマスクはやわらかいのですが、長時間つけていると
生地がボロボロになり、チクチクする時があったんです。゜゜(´□`。)°゜。
ファミマのマスクは耐久性があるように感じます。
ただお値段が7枚入で292円、1枚約42円と一番お高めです。

でも1日中つける事を考えたら、快適につけられる、ファミマのマスクを選ぶだろうなと思います。
あとサイズ感は大事だなと、あらためて感じました。
今回自分に合ったサイズが解ったので、今後のマスク選びの参考にしたいと思います。

コンビニ日記

コンビニ大好き

ファミリーマート
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)