こんばんは
10連休のメインイベント(笑)
ダイニングの収納ボックス、総入れ替えを行いました♪
長年ダイニングのキッチンカウンターに使っていた収納ボックスは
セリアの木目調ペーパーボックス

本物の木箱を6つ購入すると結構な金額になるのと、丁度いいサイズが無かったので
ペーパーボックスで代用していました。代用といいつつ、結構気に入ってましたが(*^^*)
でも実はこのペーパーボックス・・・・

本来は上2つのような色だったのですが、色が変色して、紫色っぽくなっていました(´;ω;`)
また一部破れも発生していて、限界がきているなと感じていたのです。
新しいペーパーボックスを買おうか悩んだのですが、平成も終わったし(←無理やり)
この機会に、紙から本物の木箱にする事にしました。
木箱はあちこち探し回って、コーナンオリジナルのウッドBOXにしました。

価格は何と一つ898円+税!!

作りもしっかりしているし、このサイズでこの価格は、他には無いのでは!?と思います。
Lサイズは楽天にありました。我が家が購入したのはMサイズです。

ダイニングのダークなイメージに合うように、ステインで着色しました。

水性のオイルステインは水で薄められるし、臭いもほとんど無く、絵の具のように気軽に着色できました。

室内で行いましたが、乾くのも速かったです。
色はオールナットを選びました。

そして乾いた木箱にセリアの持ち手を付けて、ダイニングに置きました。

以前がこんな感じだったので

色が馴染んで、統一感が出ました☆

ビフォー・アフター
写真だと伝わりにくいのですが、実際見ると、やっぱり本物の木箱の方が味があって、雰囲気が出ます。

結構広い面積だし、これだけでダイニングのイメージがガラリと変わりました。
念願叶って本物の木箱になったダイニング収納

長年の希望が叶った、令和のスタートになりました(*´ω`)

私のマンションインテリア☆

インテリアを楽しむ♪
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)
10連休のメインイベント(笑)
ダイニングの収納ボックス、総入れ替えを行いました♪
長年ダイニングのキッチンカウンターに使っていた収納ボックスは
セリアの木目調ペーパーボックス

本物の木箱を6つ購入すると結構な金額になるのと、丁度いいサイズが無かったので
ペーパーボックスで代用していました。代用といいつつ、結構気に入ってましたが(*^^*)
でも実はこのペーパーボックス・・・・

本来は上2つのような色だったのですが、色が変色して、紫色っぽくなっていました(´;ω;`)
また一部破れも発生していて、限界がきているなと感じていたのです。
新しいペーパーボックスを買おうか悩んだのですが、平成も終わったし(←無理やり)
この機会に、紙から本物の木箱にする事にしました。
木箱はあちこち探し回って、コーナンオリジナルのウッドBOXにしました。

価格は何と一つ898円+税!!

作りもしっかりしているし、このサイズでこの価格は、他には無いのでは!?と思います。
Lサイズは楽天にありました。我が家が購入したのはMサイズです。

ダイニングのダークなイメージに合うように、ステインで着色しました。

水性のオイルステインは水で薄められるし、臭いもほとんど無く、絵の具のように気軽に着色できました。

室内で行いましたが、乾くのも速かったです。
色はオールナットを選びました。

そして乾いた木箱にセリアの持ち手を付けて、ダイニングに置きました。

以前がこんな感じだったので

色が馴染んで、統一感が出ました☆


ビフォー・アフター
写真だと伝わりにくいのですが、実際見ると、やっぱり本物の木箱の方が味があって、雰囲気が出ます。

結構広い面積だし、これだけでダイニングのイメージがガラリと変わりました。
念願叶って本物の木箱になったダイニング収納

長年の希望が叶った、令和のスタートになりました(*´ω`)

私のマンションインテリア☆

インテリアを楽しむ♪
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。
にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)