こんばんは
セリアで人気の、真っ白整理ボックスシリーズから
プルアウトボックスを購入しました。

蓋がパカっと外れるようになっていて、メラミンスポンジや、水切りネットを入れて使えるようです。

そして私が、このボックスに入れたかったのが、ティッシュ
現在洗面台のティッシュは、引き出しに入れて使っていますが

ティッシュがある事で、収納スペースが減ってしまっている状況でした。
そこでティッシュケースをコンパクトな物にして、洗面台の上に出しておく事にしました。
セリアの整理ボックスにティッシュを入れてみたら、丁度いいサイズ感に!

※ティッシュを出す時に軽さで動く為、重しを入れて使っています。
ちなみにティッシュは、ハーフサイズではなく、普通サイズの物を、少し丸めて入れています。

これなら既存のティッシュを活用できます。
ティッシュケースがコンパクトになったので、洗面台に出したままでも邪魔になりません。

ティッシュケースが無くなった引き出しの使い道は、また後日書きたいと思います☆


100円グッズ情報

100均活用術!こんな風に使ってます

100円shop*セリア(Seria)
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)
セリアで人気の、真っ白整理ボックスシリーズから
プルアウトボックスを購入しました。

蓋がパカっと外れるようになっていて、メラミンスポンジや、水切りネットを入れて使えるようです。

そして私が、このボックスに入れたかったのが、ティッシュ
現在洗面台のティッシュは、引き出しに入れて使っていますが

ティッシュがある事で、収納スペースが減ってしまっている状況でした。
そこでティッシュケースをコンパクトな物にして、洗面台の上に出しておく事にしました。
セリアの整理ボックスにティッシュを入れてみたら、丁度いいサイズ感に!

※ティッシュを出す時に軽さで動く為、重しを入れて使っています。
ちなみにティッシュは、ハーフサイズではなく、普通サイズの物を、少し丸めて入れています。

これなら既存のティッシュを活用できます。
ティッシュケースがコンパクトになったので、洗面台に出したままでも邪魔になりません。

ティッシュケースが無くなった引き出しの使い道は、また後日書きたいと思います☆


100円グッズ情報

100均活用術!こんな風に使ってます

100円shop*セリア(Seria)
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。
にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)