こんばんは
子供が小学校に入って、必要不可欠になった時間割表
どこに貼ろうか悩んだのですが、ランドセル置き場のすぐ隣
机の側面に貼る事にしました。

見やすい場所なのですが、時間割表がピンクで、ちょっと目立ちすぎていました。
そこで落ち着かせる事に
使ったのが、セリアやキャンドゥなど、100均で買えるクラフト用紙

この紙、なんとインクジェットプリンター対応なのです

そこで、この用紙に時間割表をコピー

クラフト調の、落ち着いた時間割表になりました。

以前より机と馴染んでるように感じます。

貼っとかなきゃいけないけど、部屋に馴染ませたいプリント類は
クラフト用紙を使うと、ちょっとオシャレに見えます☆


100均活用術!こんな風に使ってます

100円グッズ情報

100円ショップ
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)
子供が小学校に入って、必要不可欠になった時間割表
どこに貼ろうか悩んだのですが、ランドセル置き場のすぐ隣
机の側面に貼る事にしました。

見やすい場所なのですが、時間割表がピンクで、ちょっと目立ちすぎていました。
そこで落ち着かせる事に
使ったのが、セリアやキャンドゥなど、100均で買えるクラフト用紙

この紙、なんとインクジェットプリンター対応なのです

そこで、この用紙に時間割表をコピー

クラフト調の、落ち着いた時間割表になりました。

以前より机と馴染んでるように感じます。

貼っとかなきゃいけないけど、部屋に馴染ませたいプリント類は
クラフト用紙を使うと、ちょっとオシャレに見えます☆


100均活用術!こんな風に使ってます

100円グッズ情報

100円ショップ
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。
にほんブログ村

【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)