こんばんは
先週はインフルエンザ週間だった我が家

今週からやっと通常通りの日常が始まりました♪
部屋もスッキリ片付けて、頑張ろうと思います。
そして本題なのですが
娘が小学生になり、一人でお風呂に入らせる練習をしています。
毎日ではないのですが、私の帰りが遅くなった時とか、体調が悪い時、頑張って入ってくれています。
ただそこで問題が・・・・
我が家の詰め替えボトルは、全て同じデザインのボトル

どれがボディソープかわからないようで、以前一度
同じ色のトリートメントで体を洗ってしまったようです(^^;;
泡立たないという話を聞いて、もしやと気づきました
そこで慌てて対策を考える事に
使ったのがセリアの水に強いヘアゴム

ボディソープのボトルに巻きつけて使っています。

シャンプーは液体の色が透明で、見た目でわかるので
ボディソープとトリートメントの違いがわかればOK
これで場所が入れ替わっていても間違えません。

ひらがなでラベリングしようかとも考えたのですが、色の方が直感的にわかるので
お風呂はこの方がいいかなと考えました。
大人にとってもわかりやすくなって、良かったなと思います。

100円shop*セリア(Seria)

100均活用術!こんな風に使ってます

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村
【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)
先週はインフルエンザ週間だった我が家

今週からやっと通常通りの日常が始まりました♪
部屋もスッキリ片付けて、頑張ろうと思います。
そして本題なのですが
娘が小学生になり、一人でお風呂に入らせる練習をしています。
毎日ではないのですが、私の帰りが遅くなった時とか、体調が悪い時、頑張って入ってくれています。
ただそこで問題が・・・・
我が家の詰め替えボトルは、全て同じデザインのボトル

どれがボディソープかわからないようで、以前一度
同じ色のトリートメントで体を洗ってしまったようです(^^;;
泡立たないという話を聞いて、もしやと気づきました
そこで慌てて対策を考える事に
使ったのがセリアの水に強いヘアゴム

ボディソープのボトルに巻きつけて使っています。

シャンプーは液体の色が透明で、見た目でわかるので
ボディソープとトリートメントの違いがわかればOK
これで場所が入れ替わっていても間違えません。

ひらがなでラベリングしようかとも考えたのですが、色の方が直感的にわかるので
お風呂はこの方がいいかなと考えました。
大人にとってもわかりやすくなって、良かったなと思います。

100円shop*セリア(Seria)

100均活用術!こんな風に使ってます

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。
にほんブログ村
【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)