本格的に暑くなり始めましたね。
本当はもっと早い時期にやろうと考えていたウンべラータの植え替え

やっと実行に移せました。
鉢底から根がはみだしていて、窮屈なんだろうなと感じつつも、サイズがサイズなので
いざやろうと思うと、重い腰が上がらず、この時期まで放置してしまいました(;´∀`)

このままだと来年までまた放置しそうだったので、強制的に鉢を購入し、いざ作業開始!
植え替え用の鉢に選んだのがこの商品

以前の鉢より少しだけサイズUPした40型のグローコンテナです。
プレートを購入すれば、収納ケースとしても使える商品のようです。

持ち手が付いているので、動かしやすいのもありがたい!

気温が高くなる前に始めようと、早朝に作業をスタートしました。
えいっと持ち上げて、現在の鉢からウンべラータを引き抜いたら

根がグルグルに巻き付いてしっかり固まっていました。
割り箸を使いながら、ほぐしていくと

1時間ぐらいで、根の形が見えるように

その後細かい根をハサミでカットし、購入したコンテナに新しい土を入れて植え替え、作業は完了

土が散らかったので、ウッドデッキを剥がして掃除したりもした為
結局3時間ぐらいかかってしまいました('д` ;)

元気に育って欲しいです。

インドア&インテリアグリーン

観葉植物

植物・グリーンのある暮らし
昼からは娘と一緒に、大量の学校から持ち帰ったプリントや折り紙作品の整理をしました。

朝早く行動を始めると、1日が長く使えて色々片付けできるので、いいですね。
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村
【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)
本当はもっと早い時期にやろうと考えていたウンべラータの植え替え

やっと実行に移せました。
鉢底から根がはみだしていて、窮屈なんだろうなと感じつつも、サイズがサイズなので
いざやろうと思うと、重い腰が上がらず、この時期まで放置してしまいました(;´∀`)

このままだと来年までまた放置しそうだったので、強制的に鉢を購入し、いざ作業開始!
植え替え用の鉢に選んだのがこの商品

以前の鉢より少しだけサイズUPした40型のグローコンテナです。
プレートを購入すれば、収納ケースとしても使える商品のようです。

持ち手が付いているので、動かしやすいのもありがたい!

気温が高くなる前に始めようと、早朝に作業をスタートしました。
えいっと持ち上げて、現在の鉢からウンべラータを引き抜いたら

根がグルグルに巻き付いてしっかり固まっていました。
割り箸を使いながら、ほぐしていくと

1時間ぐらいで、根の形が見えるように

その後細かい根をハサミでカットし、購入したコンテナに新しい土を入れて植え替え、作業は完了

土が散らかったので、ウッドデッキを剥がして掃除したりもした為
結局3時間ぐらいかかってしまいました('д` ;)

元気に育って欲しいです。

インドア&インテリアグリーン

観葉植物

植物・グリーンのある暮らし
昼からは娘と一緒に、大量の学校から持ち帰ったプリントや折り紙作品の整理をしました。

朝早く行動を始めると、1日が長く使えて色々片付けできるので、いいですね。
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。
にほんブログ村
【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)