こんにちは
ここ最近の暑さで、観葉植物がぐんぐん成長している我が家
ベランダに置いていた大型ウンベラータを、様子をみながら、部屋に戻す事にしました。

先日、植え替え作業をしたばかりのウンベラータ
しばらくの間、元気が無くなったらどうしようと毎日観察していたのですが
そんな心配を吹き飛ばしてくれるぐらい、元気に育っています。

今のところ虫も大丈夫そうです(^^;)
部屋に戻すにあたって、インテリア的に見栄えを良くしようと、こんな物を購入

ココヤシファイバーです。

土の上にのせる事で、観葉植物をおしゃれにグレードアップしてくれるアイテムです。
見た目はもちろん、土埃が出にくくなたり、湿度を保ってくれたりと
様々なメリットがあるようです。

アクタスに置いてあった観葉植物に、このココヤシファイバーが使われていたのを見て
いつか我が家も取り入れたいなと、密かに考えていたのです。
水をあげる時、動かすのが面倒そうだなと不安もあったのですが

こんな感じでかたまって持ち上がるので、心配不要でした!
多少の水ならかかっても大丈夫との事です。
そんなこんなで、久しぶりに大きな植物が戻ってきた我が家

小さなウンべラータもいいのですが

やっぱり大きい方が存在感があり、グリーン感が増します♪

小さい方は、キッズスペースに移動しています。
グリーンがあると、インテリアにメリハリが出ていいですね(*^-^*)
夏の間に、元気を蓄えてもらおうと思います。

インドア&インテリアグリーン

観葉植物

植物・グリーンのある暮らし
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村
【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)
ここ最近の暑さで、観葉植物がぐんぐん成長している我が家
ベランダに置いていた大型ウンベラータを、様子をみながら、部屋に戻す事にしました。

先日、植え替え作業をしたばかりのウンベラータ
しばらくの間、元気が無くなったらどうしようと毎日観察していたのですが
そんな心配を吹き飛ばしてくれるぐらい、元気に育っています。

今のところ虫も大丈夫そうです(^^;)
部屋に戻すにあたって、インテリア的に見栄えを良くしようと、こんな物を購入

ココヤシファイバーです。

土の上にのせる事で、観葉植物をおしゃれにグレードアップしてくれるアイテムです。
見た目はもちろん、土埃が出にくくなたり、湿度を保ってくれたりと
様々なメリットがあるようです。

アクタスに置いてあった観葉植物に、このココヤシファイバーが使われていたのを見て
いつか我が家も取り入れたいなと、密かに考えていたのです。
水をあげる時、動かすのが面倒そうだなと不安もあったのですが

こんな感じでかたまって持ち上がるので、心配不要でした!
多少の水ならかかっても大丈夫との事です。
そんなこんなで、久しぶりに大きな植物が戻ってきた我が家

小さなウンべラータもいいのですが

やっぱり大きい方が存在感があり、グリーン感が増します♪

小さい方は、キッズスペースに移動しています。
グリーンがあると、インテリアにメリハリが出ていいですね(*^-^*)
夏の間に、元気を蓄えてもらおうと思います。

インドア&インテリアグリーン

観葉植物

植物・グリーンのある暮らし
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。
にほんブログ村
【最後に】
わがままを言わせてもらい申し訳ないのですが
お返事をいつ返せるか不安な状態なので、しばらくコメント欄を閉じさせて頂きます。
また落ち着きましたら再開したいと思います。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。・゚・(ノД`)