こんばんは
今日は関西は完全に夏日でした(;´∀`)
という事で慌てて子供服の衣替えをしました。
我が家の子供服は、キッズスペースの元押入れの収納スペースに入れています。

ほぼ全ての服がプラチェストに入っています。
最近は上着をスライド式ハンガーにかけるようになりました。

このスライド式ハンガー、前に引き出せるので奥行きのある押入れにピッタリですね♪

反対側はデットスペースに突っ張り棒で、カバン類を引っ掛けています。

前はこの場所に上着を掛けていました。
衣替えと言っても、プラチェストの引き出しを上と下で入れ替えるだけなのですが
問題は中身・・・・・・・

かなりグチャグチャです( ;∀;) よく公開したなって感じです
という事で整理する事に決めました。
用意したのは無印の高さが変えられる不織布仕切りケースと、セリアのシンプルケースです。

不織布ケースのサイズは中と、小です。
この不織布ケース、リニューアルしたみたいで、以前と寸法が変わっていました。
以前は我が家のプラチェストにサイズが合わなかったのですが、リニューアルして
ピッタリサイズになっていました(*‘∀‘)
という事でアフターです。

ついでに下の段も

この引き出しは靴下やハンカチ、タオルなどの小物が入っています。
無印の不織布ケース、折り返して高さを調整できるようになっているので
プラチェストの深さにピッタリです。

今まではグチャグチャで、どこに何があるのか探していたプラチェストですが
整理してから、引き出しを開くのが楽しみになりました♪
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村
今日は関西は完全に夏日でした(;´∀`)
という事で慌てて子供服の衣替えをしました。
我が家の子供服は、キッズスペースの元押入れの収納スペースに入れています。

ほぼ全ての服がプラチェストに入っています。
最近は上着をスライド式ハンガーにかけるようになりました。

このスライド式ハンガー、前に引き出せるので奥行きのある押入れにピッタリですね♪

反対側はデットスペースに突っ張り棒で、カバン類を引っ掛けています。

前はこの場所に上着を掛けていました。
衣替えと言っても、プラチェストの引き出しを上と下で入れ替えるだけなのですが
問題は中身・・・・・・・

かなりグチャグチャです( ;∀;) よく公開したなって感じです
という事で整理する事に決めました。
用意したのは無印の高さが変えられる不織布仕切りケースと、セリアのシンプルケースです。

不織布ケースのサイズは中と、小です。
この不織布ケース、リニューアルしたみたいで、以前と寸法が変わっていました。
以前は我が家のプラチェストにサイズが合わなかったのですが、リニューアルして
ピッタリサイズになっていました(*‘∀‘)
という事でアフターです。

ついでに下の段も

この引き出しは靴下やハンカチ、タオルなどの小物が入っています。
![]() ビフォー・アフター |
無印の不織布ケース、折り返して高さを調整できるようになっているので
プラチェストの深さにピッタリです。

![]() 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ |
![]() イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア |
今まではグチャグチャで、どこに何があるのか探していたプラチェストですが
整理してから、引き出しを開くのが楽しみになりました♪
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村