こんばんは、3月になりましたね

2021年になって数か月が過ぎましたが、今更カレンダーの話です(´∀`)
我が家の今年のカレンダーは、セリアで購入した、書き込みやすいシンプルな物

数年前、100均カレンダーにひと手間を加え、見栄え良くした生地を書きましたが
この時と同じく、今回もアレンジする事にしました。
ワトコオイルで、家にあった端材に色を付け

使ったのはダークウォルナット

現在使用中のカレンダーに、両面テープでペタリ

木が加わる事で、紙だけの時より、少し高そうに見える気がします(*´-`)
また学校の予定が書かれているおたよりボードを、カレンダー横に移動

学校行事とプライベートの予定を、一括で管理できるコーナーができました♪

我が家は予定をカレンダーに書き込んで、家族全員で共有しています。
会議や歯医者、ゴミの日まで、仕事からプライベートを、このカレンダーで一括管理!
それぞれが忘れないように、声掛けしあいながら、協力してスケジュール管理しています(´∀`)
特に歯医者とPTAの仕事は、忘れがちだったので、この仕組みにして、助かってます^^;
100円ショップ ♪ブログ村テーマへ
大好き!100円グッズ!! ♪ブログ村テーマへ
100円グッズ情報 ♪ブログ村テーマへ
100均活用術!こんな風に使ってます ♪ブログ村テーマへ
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。


2021年になって数か月が過ぎましたが、今更カレンダーの話です(´∀`)
我が家の今年のカレンダーは、セリアで購入した、書き込みやすいシンプルな物

数年前、100均カレンダーにひと手間を加え、見栄え良くした生地を書きましたが
この時と同じく、今回もアレンジする事にしました。
ワトコオイルで、家にあった端材に色を付け

使ったのはダークウォルナット

現在使用中のカレンダーに、両面テープでペタリ

木が加わる事で、紙だけの時より、少し高そうに見える気がします(*´-`)
また学校の予定が書かれているおたよりボードを、カレンダー横に移動

学校行事とプライベートの予定を、一括で管理できるコーナーができました♪

我が家は予定をカレンダーに書き込んで、家族全員で共有しています。
会議や歯医者、ゴミの日まで、仕事からプライベートを、このカレンダーで一括管理!
それぞれが忘れないように、声掛けしあいながら、協力してスケジュール管理しています(´∀`)
特に歯医者とPTAの仕事は、忘れがちだったので、この仕組みにして、助かってます^^;
100円ショップ ♪ブログ村テーマへ
大好き!100円グッズ!! ♪ブログ村テーマへ
100円グッズ情報 ♪ブログ村テーマへ
100均活用術!こんな風に使ってます ♪ブログ村テーマへ
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。