こんばんは
先日セリアで購入したフラットフック

シンプルなステンレスのコの字フックで
ドアや収納扉などに設置して
ちょっとした物を掛けるのに、使える商品です。

我が家が使おうと考えているのが
子供の勉強机

ここ最近、デスクのコードをスッキリさせる為の記事を何個かUPしているのですが
日に日にコードが増えてきて(泣)
使わないコードの一時置き場が必要だなと
考えてました。

コの字フックを机に引っ掛け

そこに同じくセリアで購入したレターケースを掛け

その中に使っていないコード類を置いておく事にしました。

マステを貼って、どの機械のコードかわかるようにしました。
手を伸ばせば届く場所なので、出し入れも楽そう。

コの字フックは、引っ掛けるだけで
簡単に収納スペースが増やせるので
ストックしておくと使えます☆
100円ショップ ♪ブログ村テーマへ
100円グッズ情報 ♪ブログ村テーマへ
100均活用術!こんな風に使ってます ♪ブログ村テーマへ
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

先日セリアで購入したフラットフック

シンプルなステンレスのコの字フックで
ドアや収納扉などに設置して
ちょっとした物を掛けるのに、使える商品です。

我が家が使おうと考えているのが
子供の勉強机

ここ最近、デスクのコードをスッキリさせる為の記事を何個かUPしているのですが
日に日にコードが増えてきて(泣)
使わないコードの一時置き場が必要だなと
考えてました。

コの字フックを机に引っ掛け

そこに同じくセリアで購入したレターケースを掛け

その中に使っていないコード類を置いておく事にしました。

マステを貼って、どの機械のコードかわかるようにしました。
手を伸ばせば届く場所なので、出し入れも楽そう。

コの字フックは、引っ掛けるだけで
簡単に収納スペースが増やせるので
ストックしておくと使えます☆
100円ショップ ♪ブログ村テーマへ
100円グッズ情報 ♪ブログ村テーマへ
100均活用術!こんな風に使ってます ♪ブログ村テーマへ
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。