見つけたら、ついつい入ってしまう100円ショップ


その中でも、特に見てしまうのが

家事に関するアイテム



ブログにはUPしていない(間に合っていない)

物もたくさんあり、それらの物も含めて

いいなと感じたアイテムを、ランキングにしてみました(´∀`)




まず第三位

ダイソーの枕干しネット 二段
other2285


5年程前から、100均の枕干しネットを愛用している我が家

コンパクトに収納できて、とても便利なのですが

複数の枕を干したい時は、何気に場所を占領して

ちょっと不便でした。
other2282

先日ダイソーを見ると、なんと二段バージョンを発見!

早速使ってみると、複数の枕を干しても、省スペースで済んで助かる(*゚∀゚*)
other2283
ちゃんとお日様の光も当たります。


複数の枕をまとめて干したい方に、おススメの商品です。
other2284




第二位

セリアのなるほど米とぎです。
other1588


記事を書いた当時は、力が必要と、辛口に書いていました。

あれから炊くご飯の量を

5合から4合に減らすと快適に♪
other1593

最近は旦那さんも愛用していて

便利やなと感心していました。


お手入れもしやすいし、混ぜるだけなので

誰でも簡単に米研ぎできる、イチオシの商品です。
other1589



第一位

キャンドゥの浮かせるスポンジホルダーです。
other2286

吸盤をシンクに貼り付け

ツメにスポンジを引っ掛けて使います。
other2287


今まで、蛇口に引っ掛けて使うタイプのスポンジホルダーを使っていたのですが

引っ掛かけたままだと掃除がしにくいので

都度取り外していました。
other2288

浮かせるスポンジホルダーは、すごく小さいので

掃除の邪魔になりません。
kitchin1165

またツメにスポンジが引っ掛かるか心配でしたが

我が家が愛用中のスポンジは、しっかりキャッチしてくれてます。
kitchin1166


一度使うとやめられないサンサンスポンジ


遠くから見ると、本当に浮いているみたいに見えます。
kitchin1168

これが本当にスポンジホルダー!?

というぐらい小さいので、不安になりますが

水はけも良く、機能性もバッチリ。


心からすごいなと思える、アイデア商品です。


100円ショップ ♪ブログ村テーマへ

大好き!100円グッズ!! ♪ブログ村テーマへ

100円グッズ情報 ♪ブログ村テーマへ

100円ショップ!ダイソー☆大創! ♪ブログ村テーマへ

100均活用術!こんな風に使ってます ♪ブログ村テーマへ


登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)


最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ