中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。
夫婦共に、フルタイムで働いています。


詳しい自己紹介はコチラから→

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

我が家でも愛用中の、無印大人気商品
ウェットシートケース

toile181


コスパも使い勝手もいい、最強のウェットティッシュケースがと思っていたのですが、ある落とし穴が・・・・



ウェットシート乾燥しやすい問題

toile183

広い取り出し口と、開け閉めしやすいフタの形状が影響してか
密閉度が低く、中のウェットシートが乾燥しちゃうのです(´;ω;`)

toile184

ウェットシート以外の物を入れている場合は何の問題も無いのですが
我が家は、同じく無印の、トイレ掃除シートを入れて使っています。



このトイレ掃除シートはありがたい事に、20枚入なので、毎日使っても、無くなるのに20日かかります。


でも使い始めて、2週間程で乾燥しちゃうんですよね。・゚・(ノД`)
枚数が減ってくると、乾燥の速度がUPするので、最後の方はカラカラ・・・・


その為ケースに付いている、取り口シールを外さず使っています。
toile182

幸い、口が広いので、このシールの開け閉めは苦では無く、この方法で落ち着いています。


レビューを見ると、乾きにくいという声もあるので、環境にもよるのでしょうか?


それ以外の点は気に入っているので、継続して使用する予定ですが、もしあまり使用頻度の高くないシートを入れてご使用予定の方は
取り口シールは破棄せず、保管される事をおススメします。

toile185


無印良品で買ったもの♪  ♪ブログ村テーマへ

* 無印良品( MUJI )との生活 *  ♪ブログ村テーマへ

無印良品の収納 - MUJI - ♪ブログ村テーマへ


登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)


最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ