中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。
夫婦共に、フルタイムで働いています。


詳しい自己紹介はコチラから→

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

子供のおもちゃの中で
「どうしても捨てたくない」と言っている物については
少しだけ押入れに保管しています。

other2859


押し入れの奥行きを活かせる収納棚
 


その中で、保管時に使っている、ニトリのインボックスなのですが

other2858

先日お友達が遊びに来た際、久々に出そうとすると・・・


割れました
other2857

もう一つも同じく割れてしまい、結局どちらもバキバキに(´;ω;`)
other2856

長年使っているので、経年劣化だと思うのですが、子供が使う物を入れるには
少し怖いなと感じました。


こちらの収納ケースは、素材を調べると、ポリプロピレンらしく
収納ケースにはよく使われている、固いプラスチックです。

other2861

同じポリプロピレンの収納ケースでも、ここまでバキバキに割れた物はいままで無かったので、インボックスは、素材が薄いのも原因なのかなと感じました。


割れにくい素材は、柔らかく柔軟性がある、ポリエチレン素材


インボックスでもポリエチレン素材の物があります。
 

知らない間に、持ち運べる物まで!
 

小さな子供がおもちゃを入れて使うなら、こちらの方が安心かもしれません(^^)


現在は無印の布製収納ケースに移動しました。
other2860
収納アイテムを選ぶ時、素材についての知識があれば、より自分に合った物に出会えそうです。


9843:ニトリ ♪ブログ村テーマへ

ニトリ購入品あれこれ ♪ブログ村テーマへ


登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)


最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ