中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。
夫婦共に、フルタイムで働いています。


詳しい自己紹介はコチラから→

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

unicoのラグを敷いている我が家のリビング
living814

フワフワで気に入っているのですが、すべり止め対策を何もしていなかったので
子供が暴れる度に、少しずつズレていたのです(´;ω;`)


またルンバが走る際も、角がめくれ上がり、ルンバが止まってしまう事が・・・・
living810
そんなこんなで、やっと対策をする事に決めました。



使ったのが、ダイソーのすべり止めシート
living807

ラグの四つ角に貼るだけで、ズレにくくしてくれるという、お手軽な商品

living808

裏面が粘着テープになっているので、ペロッとめくり

living809
ラグに貼ります。


手で動かしても、子供がフラフープしても、全く動きません。
living812


もちろんルンバでめくれ上がる事も無くなり、一安心(*´-`)
living813
逆にラグを動かしたい時は、四角を折り曲げてクリップで止めて、動かしてます。
ラグのすべり止め対策にオススメの商品です♪



大好き!100円グッズ!! ♪ブログ村テーマへ

100円グッズ情報 ♪ブログ村テーマへ

100円ショップ!ダイソー☆大創! ♪ブログ村テーマへ

100均活用術!こんな風に使ってます ♪ブログ村テーマへ


登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)


最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ