中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。
夫婦共に、フルタイムで働いています。


詳しい自己紹介はコチラから→

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

アンバサダーをさせて頂いている、ブルーミー(bloomee)さんの、お花の定期便




最後のお花がポストに届きました♪
今月でアンバサダーは終了します。


今回はオレンジのキンセンカがメインの組み合わせ

dining867


ところで、以前から切り花に対して感じていたとある疑問

花によって、枯れやすい枯れにくいの差がある


この差が思いの外大きくて、すぐ枯れる花は3日程度で枯れてしまうのに対し
2週間元気なお花があったりもします。

dining869

枯れにくいお花を知っていれば、誰かに花をプレゼントする時でも
長く楽しんでもらえるなと感じています(*^▽^*)



まず長持ちするお花で一番に思いついたのが
ガーベラやキンセンカなど、キク科のお花

dining868

今回のキンセンカも、葉はしおれてしまったのですが、花は1週間経っても元気なまま


前回のガーベラも長く咲いていました。

dining862

キク科のお花は長く楽しめます♪


他にも定番のカスミソに、アンスリウム等、熱帯系のお花、ひまわり、あじさいなんかも元気です。

dining794


逆にすぐに枯れてしまった記憶があるお花が、バラ

dining855

とてもキレイで香りも良く、頂いた時はテンションが上がるのですが
花びらが茶色く変色したり、枯れ始めるのが早い印象・・・・

キレイな分、繊細なお花なのでしょうか。



とは言いつつ、たくさんあるお花の中から、どのお花が長く楽しめるかを選ぶのは、なかなか困難だとも思います。

other3506

ブルーミー(bloomee)さんの、お花の定期便は、お花屋さんに行かなくても
フレッシュな切り花がポストに届くサービスです。


郵便でお花を送る為、長持ちしやすいお花を選んでくれているように感じます。

dining865
その為、届いた後も、長く楽しめるお花が多い印象です(*´-`)

近所の花屋さんではなかなか見かけないようなお花もあり、毎月ワクワクしながら待っていました。


初月無料キャンペーンもやっています★


わたしのお気に入り ♪ブログ村テーマへ

お気に入りグッズを見つけたら♪ ♪ブログ村テーマへ


登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)


最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ