中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。
夫婦共に、フルタイムで働いています。
詳しい自己紹介はコチラから→★
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
先日ダイソーへ行った際、発見したコチラの商品

220円商品の、野菜を育てる事ができるキットです。
色々種類があったのですが、私はミニトマトをチョイス。
中には種と土が入っています。

パルプの入れ物は、そのままポットとして使えます。
種まき時期は3~6月との事、早速まいてみました。

まずは土の入った袋に、お水を入れて、馴染ませます。

土がしっとりと、ほぐれてきました。

ポットにうつして、表面を平らにします。

いざ種をまくのですが、小さい!

ミニトマトの種ってこんなに小さいのですね(^^;)
無くさないように注意しながら、土に種をまきました。

もうどれが種か見失ってます。
後は芽が出るのを待つだけ♪

本葉が出始めたら、間引きするようです。
水があれば簡単に栽培できるので、とても簡単にスタートできます(*´-`)
毎日のちょっとした楽しみができました。
100円ショップ ♪ブログ村テーマへ
大好き!100円グッズ!! ♪ブログ村テーマへ
100円グッズ情報 ♪ブログ村テーマへ
100円ショップ!ダイソー☆大創! ♪ブログ村テーマへ
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

夫婦共に、フルタイムで働いています。
詳しい自己紹介はコチラから→★
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
先日ダイソーへ行った際、発見したコチラの商品

220円商品の、野菜を育てる事ができるキットです。
色々種類があったのですが、私はミニトマトをチョイス。
中には種と土が入っています。

パルプの入れ物は、そのままポットとして使えます。
種まき時期は3~6月との事、早速まいてみました。

まずは土の入った袋に、お水を入れて、馴染ませます。

土がしっとりと、ほぐれてきました。

ポットにうつして、表面を平らにします。

いざ種をまくのですが、小さい!

ミニトマトの種ってこんなに小さいのですね(^^;)
無くさないように注意しながら、土に種をまきました。

もうどれが種か見失ってます。
後は芽が出るのを待つだけ♪

本葉が出始めたら、間引きするようです。
水があれば簡単に栽培できるので、とても簡単にスタートできます(*´-`)
毎日のちょっとした楽しみができました。
100円ショップ ♪ブログ村テーマへ
大好き!100円グッズ!! ♪ブログ村テーマへ
100円グッズ情報 ♪ブログ村テーマへ
100円ショップ!ダイソー☆大創! ♪ブログ村テーマへ
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。