中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。
夫婦共に、フルタイムで働いています。
詳しい自己紹介はコチラから→★
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
こんばんは
本日からは少しづつ、リフォーム後の収納や部屋の様子を書いていきたいと思います。
まずは現状の玄関から
早速ですが、こんな感じになっています。

リフォーム前は扉が付いていたので、奥行きに制限があり、入れたくても入れられなかった物が多々ありました。
リフォーム後はオープンになったので、奥行きの制限がゆるくなり、収納できる物の幅が広がるように(*^-^*)
収納棚下の土間に、子供のジェイボードが無事に置けるようになって一安心

買ったものの、置く場所に困っていたのです(;'∀')
他にも台車
これは玄関に置きたかったけど、置けなかった物の代表
リフォーム前は入れると扉が閉まらなくなるので、ダイニングの収納庫に置いていたのですが

リフォームして、無事玄関に置けるようになりました♪

そしてこんな物も玄関に置けるように
非常時持出リュック

すぐに持ち出せるよう、玄関に置いておきたかったのに、以前はなかなかスペースが確保できなかった物です。
あとこの辺りは以前から置いていた物ですが、引き続き玄関に収納してるアイテム

シューケア、カーケア、靴乾燥機、スリッパ、雨の日、空気入れ、学校用品・・・etc
ファイルボックス収納にしています。
オープン収納になり、靴の手入れが大好きな主人が、ますます手入れする頻度が増えているという現状も。
ちなみに扉が無いので、あまり履かない靴はホコリ予防の為、ケースに入れて上の方に収納しています。

あと玄関の隣、廊下にある収納庫には、以前も書いたように本や漫画を置いています。

この場所だと主人も私も一緒に管理できるので、同じ漫画を買ってしまう…という事も無さそうです。
以前一度ありました^^;
限られたスペースの玄関ですが、リフォームして、置きたい物はほぼ置けるようになり良かった♪
何気にジェイボードとか台車とか、コンパクト玄関だと、置く場所に困るんですよね・・・・

リフォームして収納の使い勝手はもちろん、明るくなって、帰宅後のテンションも上がります。
そんな気持ち的な意味でも、リフォームして良かったなと日々感じています。
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

夫婦共に、フルタイムで働いています。
詳しい自己紹介はコチラから→★
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
こんばんは
本日からは少しづつ、リフォーム後の収納や部屋の様子を書いていきたいと思います。
まずは現状の玄関から
早速ですが、こんな感じになっています。

リフォーム前は扉が付いていたので、奥行きに制限があり、入れたくても入れられなかった物が多々ありました。
リフォーム後はオープンになったので、奥行きの制限がゆるくなり、収納できる物の幅が広がるように(*^-^*)
収納棚下の土間に、子供のジェイボードが無事に置けるようになって一安心

買ったものの、置く場所に困っていたのです(;'∀')
他にも台車
これは玄関に置きたかったけど、置けなかった物の代表
リフォーム前は入れると扉が閉まらなくなるので、ダイニングの収納庫に置いていたのですが

リフォームして、無事玄関に置けるようになりました♪

そしてこんな物も玄関に置けるように
非常時持出リュック

すぐに持ち出せるよう、玄関に置いておきたかったのに、以前はなかなかスペースが確保できなかった物です。
あとこの辺りは以前から置いていた物ですが、引き続き玄関に収納してるアイテム

シューケア、カーケア、靴乾燥機、スリッパ、雨の日、空気入れ、学校用品・・・etc
ファイルボックス収納にしています。
オープン収納になり、靴の手入れが大好きな主人が、ますます手入れする頻度が増えているという現状も。
ちなみに扉が無いので、あまり履かない靴はホコリ予防の為、ケースに入れて上の方に収納しています。

あと玄関の隣、廊下にある収納庫には、以前も書いたように本や漫画を置いています。

この場所だと主人も私も一緒に管理できるので、同じ漫画を買ってしまう…という事も無さそうです。
以前一度ありました^^;
限られたスペースの玄関ですが、リフォームして、置きたい物はほぼ置けるようになり良かった♪
何気にジェイボードとか台車とか、コンパクト玄関だと、置く場所に困るんですよね・・・・

リフォームして収納の使い勝手はもちろん、明るくなって、帰宅後のテンションも上がります。
そんな気持ち的な意味でも、リフォームして良かったなと日々感じています。
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。