中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。
夫婦共に、フルタイムで働いています。
詳しい自己紹介はコチラから→★
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
リフォームをきっかけに、リビングからラグを撤去した我が家

ラグを撤去したタイミングで、ルンバの使用もお休みしています。
ルンバを使わなくなった理由としては、巾木がルンバで汚れるのが嫌だった事と
(我が家のルンバは古いからか、なぜかぶつかる度に巾木が汚れていました^^;)
我が家の愛犬が怖がるからという理由です(;'∀')
そんなラグ無し生活を始めて約4カ月
ラグ無しリビングのメリットとデメリットを書いていこうと思います。
<メリット1>
とにかく掃除が楽♪

ラグが無いと、ルンバを卒業できるぐらい、掃除が楽になりました。
日々の掃除はマキタのコードレスクリーナーで朝5分、夜3分で終了。
多分これの古い型↓
週末にコード付の掃除機でしっかり掃除して、拭き掃除をしています。
ラグがあるとコードレスクリーナーでは厳しかったのですが、フローリングだけだと余裕です。
<メリット2>
部屋が広く見える

床がたくさん見えるからか、圧倒的に部屋が広く解放的に感じます。
物は少ない方が広く感じるのですが、ラグもしかりですね。
すごくスッキリしています。
<デメリット1>
ゴロゴロできる場所が少ない

ラグを敷いていると、ラグの上ならどこでもゴロゴロ寝転がれたのですが
現在はソファの上かビーズクッションの上のみしか、ゴロゴロできません。
その為ソファやクッションが取り合いになる光景をよく見るようになりました( ;∀;)
<デメリット2>
冬は見た目が寒々しい

床暖房をいれたり、エアコンを使っていると体感的には寒さを感じないのですが
何故かラグを敷いていないと、視覚的に寒々しく見えるのです。
インテリアは視覚から感じる温かさや爽やかさなども、重要な要素だと思うのですが、冬はラグがある方が、見た目的には温かさを感じやすいです。
逆に夏は涼しく感じそう!
なのでこの冬の間、ラグを敷こうかなと感じた事もあったのですが
掃除の楽さが勝ってしまい、結局敷かないまま春が来ようとしています。

理想的なラグに出会ったらまた敷くかと思いますが、もうしばらくはラグ無し生活になりそうです。
床でゴロゴロできないのはちょっと辛いです(^^;;
楽天スーパーセールが始まりますね♪

買う物がたくさんあるのですが
お米からスタートして
開始2時間限定クーポンを使って、私の春服を久々にまとめ買い
コンタクトレンズに
ハンカチ
来年用の裏起毛タイツ
寒くなったらすぐ使えるよう、ストックしときます!
ハンガー
使いやすくて大好きです。
子供の上靴
調べたら昨年9月に買っていて、まだ半年程ですが、もうサイズアウトしました( ;∀;)
成長期おそろしや
まだ後半に追加購入予定です(*´∀`*)
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。
夫婦共に、フルタイムで働いています。
詳しい自己紹介はコチラから→★
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
リフォームをきっかけに、リビングからラグを撤去した我が家

ラグを撤去したタイミングで、ルンバの使用もお休みしています。
ルンバを使わなくなった理由としては、巾木がルンバで汚れるのが嫌だった事と
(我が家のルンバは古いからか、なぜかぶつかる度に巾木が汚れていました^^;)
我が家の愛犬が怖がるからという理由です(;'∀')
そんなラグ無し生活を始めて約4カ月
ラグ無しリビングのメリットとデメリットを書いていこうと思います。
<メリット1>
とにかく掃除が楽♪

ラグが無いと、ルンバを卒業できるぐらい、掃除が楽になりました。
日々の掃除はマキタのコードレスクリーナーで朝5分、夜3分で終了。
多分これの古い型↓

週末にコード付の掃除機でしっかり掃除して、拭き掃除をしています。
ラグがあるとコードレスクリーナーでは厳しかったのですが、フローリングだけだと余裕です。
<メリット2>
部屋が広く見える

床がたくさん見えるからか、圧倒的に部屋が広く解放的に感じます。
物は少ない方が広く感じるのですが、ラグもしかりですね。
すごくスッキリしています。
<デメリット1>
ゴロゴロできる場所が少ない

ラグを敷いていると、ラグの上ならどこでもゴロゴロ寝転がれたのですが
現在はソファの上かビーズクッションの上のみしか、ゴロゴロできません。
その為ソファやクッションが取り合いになる光景をよく見るようになりました( ;∀;)
<デメリット2>
冬は見た目が寒々しい

床暖房をいれたり、エアコンを使っていると体感的には寒さを感じないのですが
何故かラグを敷いていないと、視覚的に寒々しく見えるのです。
インテリアは視覚から感じる温かさや爽やかさなども、重要な要素だと思うのですが、冬はラグがある方が、見た目的には温かさを感じやすいです。
逆に夏は涼しく感じそう!
なのでこの冬の間、ラグを敷こうかなと感じた事もあったのですが
掃除の楽さが勝ってしまい、結局敷かないまま春が来ようとしています。

理想的なラグに出会ったらまた敷くかと思いますが、もうしばらくはラグ無し生活になりそうです。
床でゴロゴロできないのはちょっと辛いです(^^;;
楽天スーパーセールが始まりますね♪
買う物がたくさんあるのですが
お米からスタートして

開始2時間限定クーポンを使って、私の春服を久々にまとめ買い




コンタクトレンズに

ハンカチ

来年用の裏起毛タイツ

寒くなったらすぐ使えるよう、ストックしときます!
ハンガー

使いやすくて大好きです。
子供の上靴

調べたら昨年9月に買っていて、まだ半年程ですが、もうサイズアウトしました( ;∀;)
成長期おそろしや
まだ後半に追加購入予定です(*´∀`*)
登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。