中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。
夫婦共に、フルタイムで働いています。


詳しい自己紹介はコチラから→

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

収納場所に困りがちなアイテムの一つ

 
バドミントンのラケットです。
entrance322

長さがあるプラス、形が特殊なので、難易度が高い物の一つです。


我が家も置き場所に困って、とりあえず傘立てに置いていたのですが

 雨の日、濡れた傘と一緒に置くのが気になり、置き場所の見直しをしました。



新たな置き場所で使っているのがコチラ

entrance321
ダイソーのゴムバンドです。


荷物をまとめたり、丸めた物を固定する為のバンドなのですが、我が家はこんな使い方をしています。


 玄関の棚板に巻き付けて

entrance323

そこにラケットを挟んでいます。

entrance325

ゴムバンドがしっかりしているので、バドミントンのラケットは楽勝です♪

entrance326

物を出し入れする時に、ゴムバンドが引っかかりそうですが

entrance324

我が家はここに非常時持ち出し用リュックを置いていて、常時出し入れする物では無いので、全く気になりません。

entrance327
もしどうしても気になるなら、PP板を一枚のせておけば、大丈夫だと思います。


私はこのゴムバンドが大好きで、他にも使っているのですが、またいつかご紹介します。

ダイソーのゴムバンドを活用して収納力をUPさせるアイデアのご紹介でした(^^♪



登録して頂きますと、更新通知が届きます(*^-^*)


インスタも更新再開しています。
instagram


最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ