中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。
夫婦共に、フルタイムで働いています。
詳しい自己紹介はコチラから→★
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
キッチン背面に置いている食器棚の中段に、我が家の食器を収納しています。
日常的に使っている食器は、ほぼ全てこの中に入っているので、出し入れのしやすさを意識して収納しています。
そんな食器収納について書きたいと思います。
<出し入れしやすくするコツその1>
平皿は立てて収納
鉄板の方法なのですが、立てた方が圧倒的に出し入れしやすいです。
我が家は100均で購入した、ブックスタンドやブックエンドを使って立てています。
大きいお皿はもちろん、取り皿のような中サイズのお皿も立てた方が出し入れしやすいです。
少しでも深さがあるお皿は、立てると場所をとるので、重ねた方がいいように思います。
<出し入れしやすくするコツその2>
日常使いする食器とそうじゃない食器は分けて収納
食器棚の一番使いやすい場所に置いているこれらの食器は、使用頻度の高いお皿ばかり。
そうじゃない大皿やグラタン皿等は、別の場所に収納しています。
あまり使わない食器を一緒に収納してしまう事で、スペースに余裕が無くなり、毎日使う食器が出し入れしにくくなります。
使用頻度の高い食器とそうじゃない食器は、分けて収納した方が、出し入れしやすくなります。
過去こんな感じで、吊り下げ式のバスケットを追加したり
リモコン入れを横にして収納を増やしたり
様々な試行錯誤をして収納場所を増やしていましたが、収納場所を増やすのではなく
使用頻度の高い食器だけを置くようにする・・・という方法に落ち着きました。
日々使う食器って、意外と限られるんですよね。
使用頻度の高い食器ばかりを集めて、出し入れしやすい場所に、出し入れしやすい状態で収納にするのが、結局は最強の食器収納なんだと思います。
livedoor アプリがリリースされました!
最新ニュースのチェックはもちろん、こちらからもブログのフォローができるようになったので、是非ご活用ください♪
インスタも更新再開しています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。
夫婦共に、フルタイムで働いています。
詳しい自己紹介はコチラから→★
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
キッチン背面に置いている食器棚の中段に、我が家の食器を収納しています。
日常的に使っている食器は、ほぼ全てこの中に入っているので、出し入れのしやすさを意識して収納しています。
そんな食器収納について書きたいと思います。
<出し入れしやすくするコツその1>
平皿は立てて収納
鉄板の方法なのですが、立てた方が圧倒的に出し入れしやすいです。
我が家は100均で購入した、ブックスタンドやブックエンドを使って立てています。
大きいお皿はもちろん、取り皿のような中サイズのお皿も立てた方が出し入れしやすいです。
少しでも深さがあるお皿は、立てると場所をとるので、重ねた方がいいように思います。
<出し入れしやすくするコツその2>
日常使いする食器とそうじゃない食器は分けて収納
食器棚の一番使いやすい場所に置いているこれらの食器は、使用頻度の高いお皿ばかり。
そうじゃない大皿やグラタン皿等は、別の場所に収納しています。
あまり使わない食器を一緒に収納してしまう事で、スペースに余裕が無くなり、毎日使う食器が出し入れしにくくなります。
使用頻度の高い食器とそうじゃない食器は、分けて収納した方が、出し入れしやすくなります。
過去こんな感じで、吊り下げ式のバスケットを追加したり
リモコン入れを横にして収納を増やしたり
様々な試行錯誤をして収納場所を増やしていましたが、収納場所を増やすのではなく
使用頻度の高い食器だけを置くようにする・・・という方法に落ち着きました。
日々使う食器って、意外と限られるんですよね。
使用頻度の高い食器ばかりを集めて、出し入れしやすい場所に、出し入れしやすい状態で収納にするのが、結局は最強の食器収納なんだと思います。
livedoor アプリがリリースされました!
最新ニュースのチェックはもちろん、こちらからもブログのフォローができるようになったので、是非ご活用ください♪
インスタも更新再開しています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。