中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。
夫婦共に、フルタイムで働いています。


詳しい自己紹介はコチラから→

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

まだ2024年が始まったばかりなのですが
もしかしたら今年NO.1になるかもしれないと感じている商品があります。


それがこちら

other4140

アイリスオーヤマのサーキュレーターです。



少しでもエアコン効率がUPしたらいいなという気持ちで購入したのですが
実際はほとんど変化がないような予感もしていました(^^;;


そんなサーキュレーター、使ってみると驚きの結果が!?

other4136

今までエアコン(暖房)は23度設定の場合、室温は23度を少し超えるぐらいと
エアコンの設定温度=室温という感じだったのですが
サーキュレーターを同時に稼働すると、1度以上上昇します。


その為現在は、エアコンの設定温度を21~22度に下げて使うようになりました。

 これはすごい事!

other4137

エアコンは1度温度を下げれば、10%の電気代節約になると言われています。

 たまたまなのかなと思い、何度か実験をしたのですが、やはり室温が上昇します。

other4138
すごい、感動~(*⁰▿⁰*)


エアコンをつけていない時も、洗濯物を乾かすのに使っています。

other4139

天気の悪い日は、浴室乾燥機を使っていたのですが、サーキュレーターを使う事で、浴室乾燥機を使う頻度が減りました。

こちらも電気代節約につながっているかと思います。


ちなみに私はサーキュレーターを買うまでは、扇風機でいいやんと思っていたのですが
風の質が全然違うので、やはり扇風機ではカバーしきれないなと実感しました。

首も真上に向くので、天井に向けて風を送れますしね。


冬だけじゃなく、夏(クーラー)にも使えるし
洗濯物を乾かすのにも使える、サーキュレータ、もっと早く買えばよかったと感じています。

other4141
そんな最近買って良かった家電の話でした。


最新ニュースのチェックはもちろん、ブログのフォローができるようになったlivedoor アプリ、是非ご活用ください♪


Youtubeチャンネル作りました、よろしければ登録お願いします(*´ω`)
youtube_bunner


インスタも更新再開しています。
instagram


最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ