中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。
夫婦共に、フルタイムで働いています。
詳しい自己紹介はコチラから→★
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
つい最近、かなり長い間愛用していた、まな板を買い換えた我が家
ジョセフジョセフのインデックス付まな板を使っていました。

4枚入っていたのですが、白はほぼ使用する事なく終わりました^^;
そして新しく購入したまな板は、かまぼこ型のエラストマー素材の商品


一番大きいサイズにしました。
最初ネットで見た時、何この形、使いやすいの?と疑っていたのですが
使ってみると、長方形より断然使いやすい!
長方形のまな板って、上の角部分は、ほぼ使っていなかったので、半円型って、すごく効率のいい形なんだなと感心しました。

しかもこうやって立てて乾かす時も、安定します。

さらに以前はプラスチック素材で食材を切る時は、滑る事があったのですが
エラストマー素材は滑りにくく、切った食材が転がる頻度が減りました。

今までまな板で切った胡瓜は、転がる物とあきらめていたのですが、まな板の素材で、解消できるとは新しい発見でした。
収納スペースも、まな板4枚+ケース分から
薄いまな板1枚分になり空間に余裕が出ました。

見た目もスタイリッシュで、主人が何このかっこいいまな板!?と驚いていました。

我が家の黒いキッチンのワークトップと同化しています。
あまりに良くて、小さいサイズも追加購入したいと考えています。

かなりおすすめです^_^
最新ニュースのチェックはもちろん、ブログのフォローができるようになったlivedoor アプリ、是非ご活用ください♪

Youtubeチャンネル作りました、よろしければ登録お願いします(*´ω`)

インスタも更新再開しています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

夫婦共に、フルタイムで働いています。
詳しい自己紹介はコチラから→★
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
つい最近、かなり長い間愛用していた、まな板を買い換えた我が家
ジョセフジョセフのインデックス付まな板を使っていました。

4枚入っていたのですが、白はほぼ使用する事なく終わりました^^;
そして新しく購入したまな板は、かまぼこ型のエラストマー素材の商品


一番大きいサイズにしました。
最初ネットで見た時、何この形、使いやすいの?と疑っていたのですが
使ってみると、長方形より断然使いやすい!
長方形のまな板って、上の角部分は、ほぼ使っていなかったので、半円型って、すごく効率のいい形なんだなと感心しました。

しかもこうやって立てて乾かす時も、安定します。

さらに以前はプラスチック素材で食材を切る時は、滑る事があったのですが
エラストマー素材は滑りにくく、切った食材が転がる頻度が減りました。

今までまな板で切った胡瓜は、転がる物とあきらめていたのですが、まな板の素材で、解消できるとは新しい発見でした。
収納スペースも、まな板4枚+ケース分から
薄いまな板1枚分になり空間に余裕が出ました。

見た目もスタイリッシュで、主人が何このかっこいいまな板!?と驚いていました。

我が家の黒いキッチンのワークトップと同化しています。
あまりに良くて、小さいサイズも追加購入したいと考えています。

かなりおすすめです^_^
最新ニュースのチェックはもちろん、ブログのフォローができるようになったlivedoor アプリ、是非ご活用ください♪

Youtubeチャンネル作りました、よろしければ登録お願いします(*´ω`)

インスタも更新再開しています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。