中古マンションを購入し、夫婦+中学生の子供と3人で暮らしているmomonです。
夫婦共に、フルタイムで働いています。

詳しい自己紹介はコチラから→

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

子供が大きくなるにつれて、あまり見られたくない物が出てきました。

・高校や大学時代の写真

・プリクラ帳(笑)←昔はありましたよね

・何となく捨てにくい手紙、寄せ書き・・・etc


皆様はこれらの物残していますか?
私はなんとな~く残しています^^;

そんなにたくさんは無いのですが、置き場所に困ります。


現在は廊下にある収納スペースの中に

entrance351


防災リュックを置いているので、その下に、箱に入れて置いています。

entrance352

この箱に入るだけというルールで残しているのですが、見返す事も無いので、捨ててしまおうか悩み中です。

entrance349

ちなみに画材も一部、一緒に残しています。

entrance350

この廊下の収納は娘が開く事が無い場所なので
見られる事はないと考えているのですが

別に見られても、やましい事は無いものの
何となく見られたら恥ずかしい…(^^;;


そんな物の収納についてでした。

entrance348

写真がデジタル化して、このような悩みは減りつつありますが、寄せ書きはいまだにあるので、こちらも全てデジタル化して欲しいなと感じています。


最新ニュースのチェックはもちろん、ブログのフォローができるようになったlivedoor アプリ、是非ご活用ください♪


Youtubeチャンネル作りました、よろしければ登録お願いします(*´ω`)
youtube_bunner


インスタも更新再開しています。
instagram


最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ