こんばんは
今週末から来週にかけて、かなり過酷なスケジュールが組まれていまして
土曜日→仕事後にホテルで会社の記念行事、しかも歌うたう
日曜日→休みだけど、大規模修繕の為、ベランダ片付け&掃除&翌週分の作り置き準備
月曜日~土曜日まで→普通に仕事(でも途中、保育園のお弁当の日あり。・゚・(ノД`)!!)
今週は休みが1日しか取れない・・・・・、それなのにやること盛りだくさん"(-""-)"
とにかく一つ一つ、淡々とこなしていこうと思います。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
そして本題なのですが
最近物忘れの多い私
1日に一回は、「しまった!!!」って言葉を発してるように思います・・・・
そこで色々自分なりに工夫して、改善するようにしているのですが
例えば
キッチンにホワイトボードを設置して、食品の買い忘れ防止

ダイニングのブラックボードに、急ぎの書類を貼る

等を実践しています。
ところが先日、トリートメントが無い事に気がつき、ネットスーパーで注文しないと
と考えていたのに、またもや、キレイさっぱり忘れていました(; ̄Д ̄)
そこで今度は、日用品のストック管理をする為、ある物を作る事にしました。
使うのはダイソーのホワイトボードとマグネット

シール紙にこんな感じのイラストをプリントアウトして、ホワイトボードに貼り付け

マグネットには、ラベルライターで、ストックアイテムをプリントしたシールを貼ります。

そしてこの2つを合わせると・・・・

あっという間に、ストック管理ボードが出来ました☆
日常的に使うアイテムの、ストックがあるのか無いのかが、一目で解るようになっています。
でもいくつか改善点もありまして
まずシール紙をホワイトボードに貼る時に空気が入ってしまい、ムラムラになっちゃいました(;_:)
シール紙を厚めの物に変えて、リベンジしようと思います。
またマグネットは黒の方が良かったかなとも感じています。
これもリベンジしてみます。
枠も今は、木の素材そのままの色なのですが、黒に塗ろうかなと検討中です。
リベンジできたら、洗面所に設置して、またブログにアップしようと思います(*^-^*)

家事が楽しくなるモノ・工夫

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

暮らしの見直し
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村
今週末から来週にかけて、かなり過酷なスケジュールが組まれていまして
土曜日→仕事後にホテルで会社の記念行事、しかも歌うたう
日曜日→休みだけど、大規模修繕の為、ベランダ片付け&掃除&翌週分の作り置き準備
月曜日~土曜日まで→普通に仕事(でも途中、保育園のお弁当の日あり。・゚・(ノД`)!!)
今週は休みが1日しか取れない・・・・・、それなのにやること盛りだくさん"(-""-)"
とにかく一つ一つ、淡々とこなしていこうと思います。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
そして本題なのですが
最近物忘れの多い私
1日に一回は、「しまった!!!」って言葉を発してるように思います・・・・
そこで色々自分なりに工夫して、改善するようにしているのですが
例えば
キッチンにホワイトボードを設置して、食品の買い忘れ防止

ダイニングのブラックボードに、急ぎの書類を貼る

等を実践しています。
ところが先日、トリートメントが無い事に気がつき、ネットスーパーで注文しないと
と考えていたのに、またもや、キレイさっぱり忘れていました(; ̄Д ̄)
そこで今度は、日用品のストック管理をする為、ある物を作る事にしました。
使うのはダイソーのホワイトボードとマグネット

シール紙にこんな感じのイラストをプリントアウトして、ホワイトボードに貼り付け

マグネットには、ラベルライターで、ストックアイテムをプリントしたシールを貼ります。

そしてこの2つを合わせると・・・・

あっという間に、ストック管理ボードが出来ました☆
日常的に使うアイテムの、ストックがあるのか無いのかが、一目で解るようになっています。
でもいくつか改善点もありまして
まずシール紙をホワイトボードに貼る時に空気が入ってしまい、ムラムラになっちゃいました(;_:)
シール紙を厚めの物に変えて、リベンジしようと思います。
またマグネットは黒の方が良かったかなとも感じています。
これもリベンジしてみます。
枠も今は、木の素材そのままの色なのですが、黒に塗ろうかなと検討中です。
リベンジできたら、洗面所に設置して、またブログにアップしようと思います(*^-^*)

家事が楽しくなるモノ・工夫

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

暮らしの見直し
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村