こんばんは

先日娘が4歳の誕生日を迎え、ささやかですが、お祝いをしました(*^-^*)
kids space102


一見平和そうに見えるこの写真ですが、この後ケーキの食べ過ぎで嘔吐を繰り返し

最終的には点滴までするという、最悪な誕生日になったのです"(-""-)"



ある意味忘れられない、4歳の誕生日になりました。


○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○


気を取り直して・・・



本日無印で、こんな物を購入しました。
kids space103


アジャスターポールと書いてありますが、一般的には突っ張り棒と呼ばれる物です。


使う場所はここ
kids space108
キッズスペースの収納です。下半分に娘の服や、その他服飾雑貨を収納していて



kids space104
デッドスペースを利用して、100均の突っ張り棒で、カバンや帽子を掛けて置く場所を作っています。



しかしながらこの100均の突っ張り棒、とにかくよく落ちるのです(:_;)

ちょっと乱暴にカバンを取ろうものなら、ドサッと音がして、突っ張り棒ごと、全てのカバンが落下します。



イライラがMAXになり、無印のアジャスターポールを試してみる事にしました。
kids space105
100均の物より耐荷重もあるし、期待が持てます。



ついでにフックも、無印の横ブレしにくいフックに変えました。
kids space107




しっかり踏ん張って欲しいと思います。
kids space106


にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *
にほんブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪へ
無印良品で買ったもの♪
にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)へ
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)



無印つながりで、先日やっと、扇風機を片付けました。
kids space101
パーツを分解して、洗える物は洗って、来年の夏まで、ひと休みです。



そう言えば、この扇風機、リモコンが付いていたはずなのですが、2年前から行方不明です(;´∀`)

問題なく使えているからいいのですが、リモコンあったら便利やろな・・・・(´- `*)





最後まで読んで頂きありがとうございました。
お手数じゃなければポチッとして頂けたら、とても励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村