Categoryダイニング

こんばんは 今日はすごく天気が良く暖かい1日でした♪ 明日から仕事始めで、ブルーな気持ちになっていましたが、少し救われました(●´ω`●) 朝起きれるかだけが、ひたすら心配・・・・ ○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●

こんばんは ここ数か月、3coinsに行く度に、いつも探していた物がありました。 それがこの花瓶 以前仕事で商品撮影時に、小道具として使われていたのが可愛いくて 同じ物を買おうと3coinsに行くと、発売してすぐ売り切れてしまったとの事 でもついこの間3coinsに行く

こんばんは 私の地域は、雑紙、チラシ、新聞という感じで、紙ゴミの分別が行われているのですが 我が家は現在、こんな感じで分別しています。 ダイニング収納庫の中に、シュレッダー、雑紙、チラシと分けて、箱に入れるようにしています。 バンカーズボックスが便利

こんばんは 少しずつ日が昇るのが早くなり、暖かくなりつつもありますね。 忙しい事を理由に、片付けをサボりまくっていたのですが 突然スイッチが入り、とある物の収納場所を見直す事にしました。 そのあるものがメイク道具 メイクは朝のニュースを見ながら、ダイ

こんばんは 我が家のダイニング ずっとこの向きでテーブルを置いていたのですが ふと変えてみようと思い、向きを変えてみました。 えいっと、90度反転! 結果、こっちの方が断然使いやすい! そして広く見える 今までリビング側にいると、ダイニングセットのせいで、少

こんばんは ダイソーで購入した木目調ペンスタンド ぱっと見たら、木製のように感じるのですが、思いっきりプラスチックです。 でも、このプラスチック素材のおかげで、こんな使い方をしています。 ダイニングのシェルフ、エスプレッソメーカーの隣に置いて、砂糖のゴ

こんばんは 食器棚が新しくなり、キッチンに入るのが楽しみになっています(*^^*) まだ新しいので木の香りがするのも嬉しいです。 そんなキッチンの変化に合わせて、ダイニングのパーテーションもイメチェンしています。 食洗機を隠す為、約4年前にすのこを使って作ったパ

こんばんは 涼しくなってきて、インテリア熱が活発になりつつある今日この頃 楽しみにしていた食器棚が我が家に届きました☆ ちなみに以前使っていた食器棚を撤去したキッチン こんなに広かったんや・・・と感じるぐらいスッキリしていました。 声が響いてビックリ( ゚Д

こんばんは 久しぶりにダイニングにお花を飾りました♪ 夏らしいひまわりです やっぱりお花があると、それだけで雰囲気が明るくなる気がします☆ 植物・花♪ そして本題なのですが 使っていたフローリングワックスが無くなったので、新しい物を購入しようと考えていま

こんばんは 学校に学童、習い事・・・・。それぞれでもらうプリント類 重要な物や、期限のある物を、ブラックボードに貼って管理していたのですが こんな感じで、貼る場所の無い状態になっていました。 見たいと思った時に、すぐに手に取れる整理方法を考えてたら 思い

こんばんは 子供が小学校に入学してから、とにかく多いのが提出書類 「〇〇日までに記入して、切り取って提出して下さい」という物が増えたので ダイニングに置いてる文具セットにハサミを入れるようになりました。 この文具セット、最近は、使っていない無印のポーチに入

こんばんは フェイクじゃない花を育てる自信が無かった私が、お花のある暮らしにはまり始めました! こんな感じで、季節に合わせた花を楽しんでいます(^^♪ さらにドライフラワー作りまで挑戦したりしています! 自分でもビックリですw(゚o゚)w というのが、切り花って

こんばんは 何かと貯まりやすい紙ゴミ 私の地域は、チラシ、新聞、雑紙(紙箱やラップの芯等)に分かれているので それぞれを分別して保管しておく必要があります。 去年までキッチンカウンターに置いているペーパーボックスに 雑紙とチラシを分けて置いていたのです