現在の玄関の収納と、狭いスペースを活かすコツ 2021-1-21 続きを読む こんばんは 我が家の玄関、向かって左側に収納スペースがあります。 靴はもちろん、傘や外で使うものは、基本玄関に収納しているのですが ちょっと油断するとこんな状態に グチャグチャです・・・・('A`|||) 学校から持ち帰った、アサガオ支柱の存在感よ
休日から平日モードへの切り替えは、玄関からがおススメ♪ 2021-1-12 続きを読む こんばんは 連休明けの初日はしんどいですよね(¬_¬) 今日は朝から雪が降っていたし、余計に出るのが億劫になりました。 休み明けの初日から、スムーズに仕事モードへ気持ちを切り替える為 夜の間に玄関を整えています。 休日はこんな感じで、冬だとム
【ダイソー】ホテルスタイルなアロマディフューザーを玄関に、見た目も香りも◎ 2020-10-28 続きを読む こんばんは ダイソーの大型店にふらっと立ち寄った際に アロマディフューザーの種類が多い事に驚きました。 しかもどれも、インテリアショップに置いてそうなクオリティ 100円~300円程度の価格で、こんな物が買えるなんて、ダイソーますます進化しています。 100
セリア材料で、玄関に最強の傘置き場を作りたい! 2020-10-2 続きを読む こんばんは 濡れた傘やレインコートの一時置き場として、セリアのアイアンバーと強力磁石を使い 玄関ドアにバーを設置していましたが ドアを開け閉めする衝撃で両面テープが剥がれてしまい、時々落ちるようになりました。 かなり色々と試行錯誤をしていたのですが マグ
靴を長持ちさせる為、玄関に置いときたい物 2020-1-21 続きを読む こんばんは 靴を買いに行った時に、靴屋さんにオススメされた物 防水スプレーです。 雨の日に使うイメージだったのですが、日常的に使えば、汚れ防止になるそうです。 ※素材によって合う合わないがあるので、スプレーを選ぶ時は注意が必要です その話を聞いてから、以
玄関収納、ちょっと手を加えるだけで便利に使えるように☆ 2019-9-29 続きを読む こんばんは 我が家の玄関、すごく不便だなと感じていた事が一つ・・・ コンセントが無いんです(´;ω;`) 廊下には一つあるのですが、トイレの隣、リビングへ行く扉の横なので 靴乾燥機のコードが届かず、渋々、寝室のコンセントを使っていました。 これがすごく不便だ
【ニトリ】カラーボックス活用、玄関収納の見直し2 2019-9-16 続きを読む こんばんは 3連休を活用して、テコ入れ中の玄関収納 次はこの傘を収納している、縦長の収納スペースを改善します。 ここは傘の他に、レインブーツを置いていたのですが 昨日upしたニトリのシューズボックス(ブーツ用)のおかげで、上段に移動できたので ぽっかりスペー
【ニトリ】かさばるブーツがスッキリ♪玄関収納の見直し1 2019-9-15 続きを読む こんばんは 収納の見直しを積極的にやっているこの連休 本日は、ニトリ・ダイソー・ホームセンターと走り回り、丸一日 とある場所の収納改善をしていました。 その場所が玄関収納 問題はたくさんあるのですが、まず気になって仕方なかった、ブーツ収納をなんとかす
マグネットが滑り落ちなくなる、100均グッズ 2019-8-13 続きを読む こんばんは 玄関ドアに、セリアで購入したアイアンバーに強力マグネットを付けて 設置している記事を書いた事があるのですが セリアのアイアンバーで、玄関を使いやすく : おうちマニア 実は使っているうちに、こんな事に・・・・ マグネットが滑り落ちるので 両面テー
【ダイソー】マグネット傘たて、この季節らしい使い道 2019-8-11 続きを読む こんばんは ダイソーで購入した、この商品 玄関のドア等につけられる、マグネットタイプの傘たてです。 結構前から売られていて、何かに使えそうと密かに考えていました。 そんな商品を、この季節の必需品を置いて使う事にしました。 日焼け止めスプレーです。 玄関
ごちゃごちゃ靴がスッキリ、玄関収納に使える100均真っ白ボックス 2019-8-5 続きを読む こんばんは 本当毎日暑いですね、通勤するだけで、体力が消耗しています('A`|||) ブログを書いてなかった期間、わずかですが、我慢できず、整理した場所がありました。 それが玄関収納 子供の靴が増えてきて、置ききれなくなっていたのです。 もう無理やり置いている
【無印】繰り返し使える消臭ブロックで、靴箱の臭いを撃退 2018-11-20 続きを読む こんばんは 開催中の無印良品週間で購入した物の一つに、レッドシダーブロックがあります。 レッドシダーは、防虫や消臭の効果がある木材らしく 靴箱やタンスに入れて使うと、効果を発揮するようです。 我が家、靴箱を開けた時の臭いがここ最近の悩みだったので、試しに使
【玄関】こんなの欲しかった!ティッシュケースと10月人気記事 2018-11-3 続きを読む こんばんは 今日は朝からウッドデッキの塗装をしました。 写真左手前が塗装前、それ以外が塗装後なのですが、色が全然違います! 今日1日乾かして、明日敷こうと考えているので、またブログに書きたいと思います( *´艸`) ○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●
【100均】超スリムファイルボックスで、配線のゴチャゴチャがスッキリ 2018-10-29 続きを読む こんばんは 収納グッズとして重宝されているファイルボックス 100均にも色々な種類の物が販売されていますが、こんなスリムな物もあります。 幅わずか5.5cm ありそうでなかなか無い、スリムすぎるファイルボックスです。 このファイルボックスがある物の収納にピッタリで
ダイソーの取り出しやすいシューズラック 2018-8-9 続きを読む こんばんは 最近靴が増えつつあるので、整理しようと思い、ダイソーでこんな物を買ってみました。 その名も「取り出しやすいシューズラック」なんとも解りやすい名前(笑) 取り出しやすい理由が、商品の形状 こんな感じで指で押すと、シーソーのようにに、傾きます。
ゲリラ豪雨に対する、玄関の備え 2018-8-8 続きを読む こんばんは 夏になると増えるのがゲリラ豪雨 特に私は、自転車を利用しての道のりが長く 突然の大雨には、万事休す状態になるんです( ; ; ) 先日もゲリラ豪雨の洗礼に遭い、服を着たままシャワーを浴びたような状態で帰宅・・・ 疲れ果てました('A`|||) そ
プチプラだけど機能的、ケユカのファイルボックスを使った収納 2018-6-5 続きを読む こんばんは ちょっと更新が空いてしまいました。 遊びに来てくださった方、ありがとうございます。・゚・(ノД`) もうここ最近考える事が多すぎて、頭パンク状態です・・・・ 次から次と課題が出てしまい、自分が何で悩んでいるかさえ、こんがらがっています。 こんな時は
ニトリの真っ白ファイルボックスで玄関整理 2018-5-14 続きを読む こんばんは 土曜日は会社の飲み会で久々に飲んだ為、日曜日はまさかの二日酔い・・・(-_-;) 貴重な休みの大半を、ソファーで過ごしました。・゚・(ノД`) そんな私ですが、何とか玄関の片付けが終了しました! まずビフォーの玄関収納、向かって左側がこんな感じでした。
玄関に100均のゴミ箱 2018-4-29 続きを読む おはようございます 今週末は、玄関の片づけをしています( `ー´)ノ また別記事で詳しく書こうと思うのですが、今日はゴミ箱の話を書かせて下さい。 最近まで、収納の中に隠すように置いていた玄関のゴミ箱 収納の中に入れてしまうと、なぜか扉を開いて捨てる、という作
セリアのアイアンバーで、玄関を使いやすく 2018-3-25 続きを読む こんばんは 今日は久々の玄関ネタです。 今週は雨の日が多く、毎日のように傘を持って出勤していました。 そんな時、ちょっと問題になっていたのが、濡れた傘の置き場所 共有廊下に面したポーチに置きっ放しなのも気になるし、濡れたまま収納するのも嫌 ちなみに乾い