【ケユカ】高レビューなシンク洗いタワシを使い始めました 2019-8-26 続きを読む こんばんは いままでシンクは、使い古した食器洗い用スポンジを使って掃除していたのですが いつまでも使えそうなサンサンスポンジ 初めてシンク洗い専用のタワシを使ってみました。 ケユカの商品なのですが、レビューが良く、密かに気になっていたのです。 片手で持つ
【ニトリ】プチプラだけど使えるフライパン 2019-8-6 続きを読む こんばんは フライパンに関して、プチプラな物を1年毎に買い替えて使っている我が家 使用中の物が劣化して、そろそろ買い替えないとなと考えていました。 たまにはいつもと違うフライパンを使ってみようと考え 初めて買ってみたニトリのフライパン 26cmと28cmを購入し
【セリア】スリムすぎる収納ケースが便利 2019-6-3 続きを読む こんばんは セリアで見つけたスリムな収納ケース 場所を取らないので、ちょっとした隙間に入れて 収納スペースとして活用できます。 使いたかったのがキッチンの引き出し 遊んでいた隙間に入れて、あるものの収納に使う事にしました。 それがコレ 小さなお掃除ブラシ
水切りカゴが使いやすくなった、セリアの便利グッズ 2019-4-15 続きを読む こんばんは ちょっと余裕が出始めた頃、久々にセリアへ足を運びました。 少し見ない間に新商品がたくさん出ていて、いくつか購入して帰りました。 その中の一つがこれ 包丁用の水切りです。 水切りカゴの中で、包丁を置く場所が決まってなくて いつもどこに置こうか
【100均】長年の汚れがスッキリ!買って良かった隙間ブラシ 2019-2-19 続きを読む こんばんは IHの我が家 比較的掃除はしやすいのですが、布巾で拭くだけでは取れない汚れがたまっています。 一度細かい部分も徹底的に掃除しようと思い、キャンドゥでこんな物を購入 隙間ブラシです。 不織布のブラシに、持ち手はヘラになっています。 ヘラ部分でIHの
【セリア】オシャレなペーパーナプキンと、見せる収納 2019-2-12 続きを読む こんばんは 100均で売られているペーパーナプキンが可愛くて、少しずつ増えています。 写真はほぼセリアの商品ですが、オシャレなデザインの物が揃っています。 可愛い見た目のペーパーナプキン、せっかくなので見せる収納にする事にしました。 まずペーパーナプ
【見せる収納】オシャレなカトラリーケースをキッチンカウンターに♪ 2019-2-7 続きを読む こんばんは 我が家のキッチンカウンター 先日、ダイソーの珪藻土マットを使って見直しした話を書きましたが 【ダイソー】大ヒット、珪藻土水切りマットでキッチンカウンターがスッキリ : おうちマニア もう一つ新たな物が仲間入りしました! それがこの木箱 シン
【ダイソー】大ヒット、珪藻土水切りマットでキッチンカウンターがスッキリ 2019-2-5 続きを読む こんばんは ダイソーアイテムの中で、話題になっていた商品を遂に購入しました。 珪藻土水切りマットです。 この商品、近所のダイソーではすでに売り切れで 入荷状況を確認したら、メーカー欠品中だから、しばらく入荷しないとの事・・・ たまたま職場近くのダイソーに
セリアのステンレスボウル、こんな使い方しています 2019-2-2 続きを読む こんばんは 今日は久々に仕事と関係の無い用事で大阪へ! 刺激を受ける事があったのですが、またその話は後日書きたいと思います^_^ そんな本日は、セリアで購入したボウルの使い道について 小さくて軽い、ステンレス製のボウルなのですが、調理用として購入してません
無印風、ニトリのリネンエプロンが使いやすい 2019-1-17 続きを読む こんばんは 久々に体調を崩してしまいました( ; ; ) 会社には行けたのですが、症状が悪化してきたので昼休みに病院へ 結果ただの風邪だったのですが、部屋の加湿をしっかりして 悪化させないように注意しようと思いました。 インフルエンザが流行中のようなので、皆
引き出し収納、オシャレなライスストッカーを使い始めました 2019-1-15 続きを読む こんばんは 我が家は長い間お米を、大きな瓶に入れて、見せる収納にしていました。 見た目はオシャレだし、このままでいいかなとも考えていたのですが よく考えたら、炊飯器から遠いんですよね( ; ; ) 別に大した距離じゃないし、そんなに気にもならなかったのです
【無印】ファイルボックスはこんな物まで収納できた&12月人気記事 2019-1-3 続きを読む こんばんは 年末から年始にかけて、ちょこちょこ収納の見直しをしているのですが その際に大活躍だった、無印のファイルボックスワイド 置き場所に悩んでいたある物の収納にピッタリだったのです。 そのある物が、お米です。 我が家は5kg単位で購入して
ニトリのハンドミキサーでクリスマスケーキ作り☆ 2018-12-24 続きを読む こんばんは 我が家には1日早くサンタさんが来ました♪ 明日は仕事なので、サンタさんが気を使ってくれたようです(*^^*) 娘が欲しがっていたたまごっちをもらって、朝からテンションMAXでした。 最近のたまごっちの進化に驚きです そしてもう一つのお楽しみ ケーキ作り
【ニトリ】高レビューのキッチンアイテムがすごい、調理の時短に♪ 2018-12-21 続きを読む こんばんは ニトリキッチンアイテムの中で、レビューが良く、雑誌等でも高評価の商品があります。 それがコレ ステンレスピーラーです。 オールステンレスで、高そうに見えるのですが、399円です。 ずっしりと重さもあり、もっと高そうに感じられます。さすがニトリ!
料理が楽しくなる、ケユカのキッチンツール 2018-12-11 続きを読む こんばんは 今朝家を出る前に撮った写真 まるで夕方みたいですが、朝です。 今朝一瞬だけ、ものすごいオレンジの太陽光が入ってきて、その瞬間に撮ってみました☆ ちなみに椅子が全て上がっているのは、毎朝ルンバの為、出勤前に上げています。 手間ですが、掃除機をかけ
【ダイソー】人気キャラのゆで卵が作れちゃうキッチングッズ 2018-12-2 続きを読む こんばんは 今日は天気が良かったので、24時間換気の吸気口を掃除しました。 フィルター、かなり汚れていました・・・(((( ;゚д゚))) 水洗いだけじゃキレイにならなかったので、オキシクリーンを使って汚れを落としました。 スッキリです*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ にほんブログ
【ニトリ】調理をスムーズにしてくれたキッチンアイテム 2018-11-25 続きを読む こんばんは 天気の良い日に、日当たりのいいリビングでゴロゴロするのが好きです( *´艸`) 午前中から昼過ぎにかけて、太陽の光がしっかり入って来るので 植物も窓際に移動させて、一緒に日光浴しています。 幸せな時間です*:--☆--:*:--☆--: にほんブログ村テーマ小さ
【楽家事】ダスターデビューと、キッチン引き出し収納の見直し 2018-11-19 続きを読む こんばんは 今までキッチンやテーブルの掃除には無印の布巾を使っていたのですが 毎晩オキシ漬けするのが手間だなと感じる事があり・・・(;^ω^) 使い捨てできる、ダスターを使ってみる事にしました。 購入したのはニトリのダスター パッケージがオシャレ!ダスター本
【セリア】フタ付きケースでご飯のお供をスッキリ収納 2018-11-9 続きを読む こんばんは あまり積極的に白いご飯を食べてくれない娘 小さなお茶碗に入った少しのご飯を食べさせるのに、2時間かかる事があります(TДT) そんな娘に、ご飯を食べる気にさせる為、必須なのがふりかけ ふりかけをかければ、なんとか口に運ぼうとしてくれます。 そ
セリアの保存容器が使いやすい!野菜室で活躍中 2018-11-6 続きを読む こんばんは 暑かった夏、一部の乾物は常温保存するのをやめ、冷蔵庫で保存し始めました。 とりあえずタッパーに入れていたのですが、セリアの保存容器が使いやすそうだったので まとめて入れ替える事に 使ったのが、シンプルなデザインのガラス製保存容器です。 蓋の裏