Categoryリビング

こんばんは この週末、我が家のリビングに、大きな変化が! なんとダクトレールを設置しました( *´艸`) ダクトレールとは、複数のライトやファン、また植物等を レール上の好きな場所に取り付けられる、補助照明器具で カフェやショップ等では、当た

こんばんは ふらりと立ち寄った無印で購入したこの商品 ナイロンのメイクボックスです。 軽量&しっかりした作りで、人気商品の一つだと思うのですが、何と・・・ 50%OFFになっていました!! 2,290円が1,145円 即買いです( ´∀`) 新商品が出たので、旧商品は

こんばんは 冬らしい気候になってきたので、視覚的にも暖かくしようと クッションカバーを新しくしました♪ 無地のカバーはコーデュロイなので、ぐっと冬らしくなりました。 クッションカバーを変えるだけでも、部屋の印象が変わります。 実はどちらのクッションカバ

我が家は現在ドライヤーを2台持っていて、メインのドライヤーは洗面所の引き出しに サブのドライヤーは、リビングのシェルフの中に収納しています。 リビングにドライヤーを置く事については、色々な意見があり 髪の毛が落ちるから衛生的ではないという意見も多いようです

こんばんは 家に帰って、部屋が散らかっていると疲れがどっと出るので 一番目に入りやすいリビングだけは、片付いて見えるように気を付けています。 片付いて見えるだけというのがポイントで、実はそうでもないです(^^;)> というか、そもそも片付いているように見えなかっ

こんばんは 我が家のリビングで使用中のソファ 以前ダブルディで24,000円ぐらいで購入した、お手頃価格のソファなのですが 新しいソファーが届いた、最近のリビング : おうちマニア Powered by ライブドアブログ 実は購入して1年が経過したぐらいから、座面が少し裂け始め、

こんばんは コロナ騒動から、テレワークを取り入れる会社が増え 自宅ワークスペースの需要が高まっているようです。 私は、コロナ禍ピークの春頃 仕事が忙しすぎて、在宅では回らず、結局ほぼ会社(+家('A`|||))で仕事をしている状況でした。 その為、あまり真剣

こんばんは 週末無印に行ったのですが、目的はコレ ビスク鍋の素です! 美味しいと聞いていたので、食べたかったのですが 昨年はどこのショップ行っても売り切れで、手に入らず終わりました( ; ; ) なので今年は早々にゲット 食べるのが楽しみです♪ あと入浴

こんばんは 長らく大きな変化の無かった我が家のリビング 久々にイメチェンする出来事が・・・・ ラグを新しくしました! きっかけは誕生日月に届いたunicoからのメルマガ 家具・雑貨など、全部の商品が10%OFFとなるクーポンです。 有効期限はお誕生日月のみ

こんばんは 朝晩涼しくなり、秋らしくなりつつありますね。 これからの季節にピッタリなインテリア雑貨を、ダイソーで購入してみました。 LEDツリーです。 300円商品で、電池は別売です。 シンプルな見た目なので、ハロウィンからクリスマスはもちろん それ以外の

こんにちは ここ最近の暑さで、観葉植物がぐんぐん成長している我が家 ベランダに置いていた大型ウンベラータを、様子をみながら、部屋に戻す事にしました。 先日、植え替え作業をしたばかりのウンベラータ 収納にも使える、軽くて持ち運びしやすいプラ鉢 : おうちマ

こんにちは この三連休、ほぼ習い事関係で1日が終わっている我が家(^^;) 今日は午後から時間があったので、子供とおもちゃの整理をしました。 午後いっぱいかかってしまったのですが、半分ぐらいの量に減って、かなりスッキリ♪ あとリビングの方も、収納の見直しを行い

こんにちは 梅雨に突入し、蒸し暑い毎日が続いていますね(;´∀`) なかなかお出掛けモードにはなれないのですが、先日のスーパーセールで リビングに新しい時計を購入しました。 時計ってインテリアにすごく影響する物なので、主人と二人で、悩みに悩んで選んだのです

こんばんは 週末、ビーズクッションのカバーを洗って、窓際で日光浴させていたのですが まるで鏡餅みたいだったので、思わずパシャリ( ´∀`) ほっこり写真になりました♪ お正月の写真 そして同じ週末、クリスマスツリーを出しました。 ますますグリーンがモリモ

こんばんは 珍しく早起きできた週末 予定の時間まで、丁度1時間ぐらいあったので、何かできないかと考え やったのが、絨毯の拭き掃除 コロコロをして、さらにゴム手袋でホコリをかき出し、中性洗剤を使った水拭き 腕が筋肉痛ですが、勢いが無いとなかなかできないので、

こんばんは マイペース更新のブログですが、いつもご訪問頂きありがとうございます。 リビングの植物用に、鉢カバーを探していたら ビビっときたこの商品 アートストーンというシリーズのプランターです。 近所のホームセンターで見ていいなと思っていたのですが ブ