白いデザイナーズチェアの使い道 2015-11-12 続きを読む 我が家にある唯一のデザイナーズチェアカルテルのプリンスアハです。チェアというかスツールって感じなんですがとても軽いので、色々な現場で役立っています。例えば洗面台娘が手を洗う時のステップになったり私が化粧する時の椅子になったり台所では餃子の皮を包む時に、座
お気に入りのニトリの収納ケースと使いこなせていない収納ケース 2015-10-9 続きを読む 我が家にある収納ケースの多くはニトリ、無印、100均の物です。その中でも特にお気に入りの収納ケースがコレです。キッチンの予備収納として使っているんですが、中にはほとんど使わない製菓道具やカセットコンロが入ってます。ほとんど使わないので、高い場所に置いてても苦
入居して初のワックスかけと娘のダイニングチェアについて 2015-9-27 続きを読む シルバーウィークに入ったら絶対しようと考えていたのがフローリングのワックスかけです。というのも我が家、入居した時に業者にワックスかけしてもらってから一回もワックスをかけてませんでした( ´ ▽ ` )ワックスって10年に一回ぐらいで大丈夫と勝手に思い込んでいたので
100均アイテムでダイニングテーブル&チェアの傷かくし 2015-9-18 続きを読む 我が家のダイニングセットは濃い色の木が使われているので、傷がつくと非常に目立ってしまいます。こんな感じで傷がついちゃった場合、私はいつもダイソーで購入した傷隠しで補修しています。マジックっぽい見た目なんですが、フタを開けたらさらにマジックでした(笑)傷部
毎日使う文房具の置き場所 2015-8-7 続きを読む 我が家のキッチンカウンターに置いてあるこれサイトーウッドのリモコンスタンドです。結婚前から使っている物なんですが、リモコン以外にも、細々した文具類を入れておけるので便利です。かなり使い込んでます。以前はダイニングテーブルの上に置いて使っていたんですが娘が
要らなくなったジョイントマットを再利用 2015-7-15 続きを読む 以前はジョイントマットを敷いていたキッズスペースですが、最近パネルカーペットにしたので撤去されたジョイントマット約60枚がクローゼットの中で山積みになってます。このジョイントマット、確かにほとんどがボロボロなんですが、中には奇跡的にキレイな物もあり破棄する
オキシクリーンとその収納について 2015-7-14 続きを読む 我が家はオキシクリーンが大好きで、何かというと使っています。日々の洗濯の際に、お湯で溶かして洗剤と入れたりキッチンでは布巾やスポンジをつけて、除菌しています。何より一番効果を感じているのが、ルクルーゼの焦付き落としどれだけこすっても落ち無かった黒ずみが、
フェイクグリーンでお部屋を飾る 2015-7-14 続きを読む 植物を育てるのが苦手な私、先日購入したウンベラータは落葉がひどく、ベランダで療養中・・・購入したトマトの苗は、トマトが赤くなる前に枯れました(´Д` )それでもグリーンをお部屋に置きたいという事で、自然と集まったフェイクグリーン気づけばかなり増えていました。
ダイニングに一年中置きっぱなしの扇風機 2015-5-21 続きを読む ここ最近夏日が続いているので、そろそろ本格的に稼働し始めた扇風機といっても、我が家の場合、ダイニングのシェルフに一年中置きっ放しです。数年前に購入したプラスマイナスゼロの扇風機ですが、小さいのでシェルフの上に出したままでも邪魔にならないし、冬場はサーキュ
黒板シートでラベリング 2015-5-19 続きを読む 私は一人暮らし時代から黒板が好きで、ちょこちょこ黒板を購入しては部屋に置いています。チョークの粉は厄介ですが・・・その為、気づけば部屋は黒板だらけのディスプレイになってたりします。そんな私がずっと気になっていた黒板グッズがあって、遂に購入してしまいました
我が家のカーテンについて 2015-5-4 続きを読む こんにちは、ゴールデンウィークなのに特にお出かけもせず毎日3時間昼寝をして過ごしています(笑)絶対休み明け身体がだるいパターンです。突然ですが、我が家はカーテン派です。木製のブラインドに憧れがあるんですが、賃貸時代に使用していたカーテンの寸法がピッタリだっ
無印週間にやっとこさ参戦しました 2015-5-2 続きを読む 絶賛開催中の無印良品週間、欲しい物はたくさんあるにも関わらず、なかなか購入できずにいました。つい先日、やっとネットを開いて、購入しようと思ったら・・・・めっちゃ売り切れてる〜(>こんなに熾烈な争いだったんですね(^^;)甘くみていました。そんな中でも、何とか
昔なつかしいおもちゃ 2015-4-24 続きを読む ゴメンなさい、インテリアブログとちょっと離れた話になってしまいますが、旦那さんのお義母さんが、時々昔なつかしいおもちゃをくれます。今回は紙風船とブリキのジョウロだったんですが、以前は竹トンボとかコマとかけん玉とかを頂いた事もありました。音が鳴って光るよう
ダンボール収納ボックスをまとめ買い 2015-3-28 続きを読む 今週末は、リビングの元押し入れ収納スペースを整理する予定です。その為、ダンボール収納ボックスをまとめ買いしました。紙でできた収納ボックスは通気性がいいので、中の物が湿気にくいというメリットともし収納ボックスが要らなくなっても捨てるのが楽というメリットがあ
気づいたら増えていた収納ケース 2015-3-21 続きを読む ふと気づいたら、我が家の至る所に存在していた収納ケースがあります。100均で購入した、仕切り付のケースです。洗面台でヘアピン入れるのに使ったり、工具入れの中でネジの整理に使ったりクリップや画鋲等の、細かい文具収納として使ったり、非常にフレキシブルに使っていま
私でも動かせる家具へのこだわり 2015-2-8 続きを読む トップの写真は、リビングに置いている娘の絵本ラックとおもちゃ収納と化したコンポ二ビリです。このメーカーの絵本ラック可愛いですね絵本ラックもコンポ二ビリも、中を空にすればとても軽くて私でも簡単に動かせます。私は思いついた時にすぐに家具の配置を変えられるよう