思いつきで模様替えできる、フレキシブル収納なキッズスペース 2020-12-11 続きを読む こんばんは 突然思いついて、キッズスペースの模様替えをしました。 以前は窓の前に置いていた本棚を、リンゴ箱と並べるように、壁側に移動 <before> <after> そして2段積み重ねていたリンゴ箱は3段にしました☆ 子供の身長が伸びたので、3段でも届くようになり、
【子供部屋】散らかる原因と、キレイをキープする為の収納見直し 2020-11-8 続きを読む こんばんは ここ最近、子供部屋が散らかり気味だったので 収納見直しと、必要な物と不要な物を分ける作業をしました。 子供部屋が散らかる原因としては 1.物が増えて置き場所が不足している 2.片付けるのが面倒な収納の状況 になっている可能性があるので、まず物の量
【セリア】ひと手間で子供の作品を可愛いく飾るアイデア☆ 2020-10-11 続きを読む こんばんは 子供が学童から、ペーパークラフトの作品を作って持って帰ってきます。 これがめちゃくちゃ可愛いくて、毎日何を作ってくるか、楽しみにしています♪ 是非飾っておこうと並べていたのですが、さらに可愛いく飾る為、こんな物を使ってみました。 セリアの人工
100均のフック活用!冬の上着置き場を作りたい 2019-12-29 続きを読む こんばんは 本日から年末年始休みに入った私と旦那さん 記念すべき初日は1日・・・・・ 寝てました( ゚Д゚) 掃除しないとなぁ・・・と思いながら、ダラダラ過ごしてしまい、気がつくと夜(^^;) あ、明日は頑張ろう! 年末年始の準備&暮らし 本題ですが 寒くなって
【ニトリ】コスパがすごい!北欧風スツール 2019-11-24 続きを読む こんばんは 珍しく早起きできた週末 予定の時間まで、丁度1時間ぐらいあったので、何かできないかと考え やったのが、絨毯の拭き掃除 コロコロをして、さらにゴム手袋でホコリをかき出し、中性洗剤を使った水拭き 腕が筋肉痛ですが、勢いが無いとなかなかできないので、
我が家のランドセル収納、引き出し式で楽々 2019-4-25 続きを読む こんばんは 先日、キッズスペースの収納を見直した記事を書いたのですが 無印購入品で収納改善、ロッカー収納で出し入れしやすく♪ : おうちマニア その際に紹介できていなかった収納 ランドセル収納です。 入学してしばらくは、こんな感じで 木箱の上段に置くようにし
癒し系、可愛すぎる貯金箱を購入しました 2019-2-18 続きを読む こんばんは 昨日節約の話を書いたので、その流れで、貯金箱について書きたいと思います。 最近娘に家事を手伝ってもらい、そのお礼に、少しだけお小遣いを渡しています。 10円とか20円ですが・・・ お金を稼ぐ事の大変さを知って、無駄遣いを防止させようという意図です
【ダイソー】コスパ良すぎのワイヤーバスケット 2018-12-17 続きを読む こんばんは 何度か書いているのですが、ワイヤーバスケットが大好きな私 目に入るとついレジに持って行きそうになるので、最近はあえて見ないようにしていたのですが 思わず買ってしまいました(>_カラーボックスにもピッタリ収まる使いやすいサイズのバスケット なんと
キッズスペースに届いた待ちに待った物 2018-12-1 続きを読む こんばんは 気がつけば12月、何故だか急に焦りを感じます(;´Д`) そんな年末のこの時期、キッズスペースに新しい物が仲間入りしました☆ りんご箱です☆ それもかなりビッグなサイズ 娘が持つとこんな感じになります。 そんな大きなりんご箱 もうすぐ届く(予定の
キッズスペースの模様替えと、忘れ物を減らす一工夫 2018-11-12 続きを読む こんばんは かなり久々に、キッズスペースの模様替えをしました。 <BEFORE> <AFTER> 解りにくいですが、向かって左側に置いていた絵本ラックを窓側に移動しました。 ちょっとの移動なのにすごく新鮮( *´艸`) 空いたスペースには、新しい家具を置く予定です。 そ
100均&無印、ワイン木箱の中はこうなっています 2018-10-24 続きを読む こんばんは 我が家のキッズスペースのおもちゃ収納は ワイン木箱を活用して作っています。 木箱の底にキャスターを付けて、大きな引き出しとして使っています。 今回は、そのワイン木箱で作った引き出しの中について☆ 向かって右側は大きなおもちゃ、向かって左側
ハガキホルダーを使って、子供の作品整理&ESSE収納グランプリ 2018-10-10 続きを読む こんばんは 折り紙が大好きな娘 気がつくと机が折り紙の作品で溢れているので 完成した折り紙の作品を入れるボックスを用意していました。 でもこのボックスもすぐいっぱいになるので いらない作品はバイバイしような、と言っていたのですが 全て大事!と
ダイソーのネットバッグを使った収納 2018-7-24 続きを読む こんばんは ダイソーでつい最近購入した商品 ネットバッグです。 もう少し大きいのはよく見るのですが、ダイソーのネットバッグは小ぶりです。 でもこの小ささが、使いやすかったりします。 例えば、玄関収納の中で、ボール入れとして使ったり 子供用のボールに丁度い
ラックを使ってデスクがすっきり&ポチレポ 2018-6-18 続きを読む こんばんは 天気の良かった日曜日、車を走らせて無印へ ちょっとした大物を購入しました☆この話はまた次回に(*^^*) そして今日は久々に、キッズスペースのお話 勉強机を購入してから、ますますお絵描きや工作に精を出している娘 それと同時に、机の荒れ具合も、進
セリアのフックでカバンをスッキリ収納 2018-5-27 続きを読む こんばんは セリアでこんなフックを購入しました。 引っ掛ける物の向きが90度変わるタイプのS字フックです。 このタイプのフック、本当に便利です!! 以前ホームセンターで購入して、主人の寝室で使用中ですが、とても使いやすいです。 ちょっと変わったS字フックを収納
【セリア】ワイヤーレターラックで、紙物を整理 2018-4-27 続きを読む こんばんは セリアの人気商品、ワイヤーレターラックを購入しました。 実は既に一つ持っていて 郵便物の一時置き場として使っています。 今回購入したのはホワイト ブラックは男前ですが、ホワイトはナチュラルです。 このレターラックを、勉強机の前の壁に設置しまし
子供のデスク収納は、無印と100均だらけ 2018-4-17 続きを読む こんばんは 勉強机を購入したものの、ちゃんと使ってくれるか心配だったのですが いまのところ、順調に使ってくれています。 ただし、お絵描きやら粘土やら、ほぼ遊びです(^^;; まぁ小学校入学までに、机で作業する習慣がつけばいいかなと、のんびりモードです。 そん
届いた勉強机とポチレポ 2018-4-15 続きを読む こんばんは やっと勉強机が届きました.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 自然光の下で撮った写真がコチラ。片付け途中なので、ごちゃついてますが・・・・ 明るい色味の木を使った机なので、思ったより圧迫感を感じず、安心しました。 選んだのが、アクタスのANFUN(アンファン)シリー
見納めのキッズスペース、壁を飾って賑やかに 2018-4-13 続きを読む こんばんは 見納めのキッズスペース、というタイトルを付けた理由 それが 今週末、勉強机が届きます☆ 予定していたより大きなサイズの机なので、かなりの圧迫感になる事が予想されています。 なので、スペースにゆとりがある状態のキッズスペースは、これで見納め
無印カレーの素直な感想と、子供のおもちゃ収納改善 2018-4-2 続きを読む こんばんは 日曜日のランチは、ずっと楽しみにしていた、無印のカレーを食べました☆ 初めて食べる、ブラウンマサラです。 ちょっと豪華なサラダを用意して、頂きました。 お味の感想は・・・・ 「うん、普通です(-_-)」 まろやかというか、辛いカレーが好きな私には、