クリスマスをずらしてみたら、メリットが多かった 2020-12-25 続きを読む こんばんは 今年は平日にクリスマスがあった影響で、全くクリスマスという実感が無い我が家です。 しかも年末のこの時期は、いつも仕事が忙しいので残業になり 家に帰ってから、クリスマスをする余裕が無くなります(゚o゚;; その為我が家は、クリスマスをずらし、明日26
【ダイソー】これからの季節にピッタリなLEDツリー 2020-9-17 続きを読む こんばんは 朝晩涼しくなり、秋らしくなりつつありますね。 これからの季節にピッタリなインテリア雑貨を、ダイソーで購入してみました。 LEDツリーです。 300円商品で、電池は別売です。 シンプルな見た目なので、ハロウィンからクリスマスはもちろん それ以外の
【ダイソー】本格的なボードゲームがすごい 2019-12-24 続きを読む こんばんは 今夜はクリスマスイブですね^_^ 我が家のサンタさんはギリギリ商品が届いて、何とかプレゼントを渡せそうです(*´ェ`*) クリスマス☆X'mas☆Christmas 以前小さなオセロを100均で買った話を書いたのですが 【100均】ちょっとしたスキマ時間に、コンパクトなボ
コストコ食材でクリスマスパーティー2019 2019-12-22 続きを読む こんばんは ちょっとインテリアと離れちゃうのですが、週末娘のお友達を呼んで、クリスマスパーティーをしました。 結構な人数が集まりそうな感じだったので(15人ぐらい)、食材はコストコで調達 購入前に冷蔵庫の大掃除をして、ほぼ空っぽの状態だったのですが ギリギ
ニトリのハンドミキサーでクリスマスケーキ作り☆ 2018-12-24 続きを読む こんばんは 我が家には1日早くサンタさんが来ました♪ 明日は仕事なので、サンタさんが気を使ってくれたようです(*^^*) 娘が欲しがっていたたまごっちをもらって、朝からテンションMAXでした。 最近のたまごっちの進化に驚きです そしてもう一つのお楽しみ ケーキ作り
IKEAとダイソーのコラボで可愛く、クリスマスパーティー2018 2018-12-23 続きを読む こんばんは 昨日は我が家でクリスマスパーティーをしました☆ 子供7人、大人5人の合計12人が集まる予定だったので、リビングを急遽模様替え 広く使えるよう、ソファーを撤去しました。 リビングにはこんな感じで、ダイソーのスツールを並べて、子供達のスペースとして使い
ダイソーでクリスマス、300円スツールがすごい! 2018-12-19 続きを読む こんばんは 今週末、我が家でちょっとしたクリスマスパーティーをする予定です。 娘のお友達がたくさん来るので、子供用のスツールを準備する事にしました。 困った時の100均 職場の近くにあるダイソーで、スツールをゲットしました。 300円商品なのですが、作りがし
【3coins】ジュースが薄くならず冷やせる可愛い氷♪ 2018-12-15 続きを読む こんばんは 3coinsにふらっと寄った際に、衝動買いしてしまった物 半額になってました! パッと見キャンディーにも見えるのですが、実はこれ飲み物を冷やす為の 「アイスキューブ」という商品です。 カラフルで可愛くて、子供が食いついていました。 冷凍庫で凍らせて
既にセール価格!ニトリの飾りでクリスマスツリーのあるリビング 2018-11-30 続きを読む こんばんは クリスマスツリーを出しました☆ しばらくキッズスペースに置いていたのですが、新しい物がキッズスペースに届いたので 例年と同じように、リビングに置きました。 新しい物の詳細はまたブログに書きます スツールに置いて高さを出しています。 葉の感じが安っ
ニトリのセールがすごい、来年のクリスマスに向けて 2016-12-25 続きを読む こんにちは、今日はクリスマス☆ でも我が家は旦那さんが仕事なので(おそらく帰りは深夜)クリスマスパーティーはせず ケーキだけ買って、娘と食べてます。 娘が誕生日に、ケーキを食べ過ぎて体調を崩したので、今年はカットケーキにしました。 一応夜ご飯は、ロースト
クリスマスプレゼントにもおススメ、温かさが続くカイロ 2016-12-10 続きを読む こんばんは 今週は、職場の大掃除を兼ねて模様替えしているのですが 何か物を動かす度に大量のホコリが((((;゚Д゚))))))) でも使いにくかった収納を改善する作業は楽しく 本来の仕事とは関係ありませんが、毎日爽快感を感じています(´∀`) ただ頭にホコリがのった
ショック過ぎた出来事と、リビングにクリスマスツリー&ESSE12月号 2016-11-8 続きを読む こんばんは 今日は一日雨だった関西 そんな中で、とても悲しい出来事がありました・・・・ 自転車のチャイルドシート用のレインカバーが盗まれました。・゚(゚`Д)゙ 使わない時は折りたたんで、ヘッドレストに取り付けておけるタイプだったので とても便