【ダイソー】押入れ収納を快適にしてくれたアイテム 2020-5-17 続きを読む こんばんは 今月一杯、学校は休みなのですが、週に1度、登校日があります。 その時に出された宿題を提出するのですが、いつもギリギリでこの状態の娘・・・・ 学校始まって、ちゃんと授業についていけるか不安になります( ゚Д゚) そんな我が家なのですが、今日やっと気
【PR】ハンガーの総入れ替えとクローゼット整理、役立った100均アイテム 2019-12-8 続きを読む こんにちは 大掃除を週末、少しずつしている我が家ですが、今週末はクローゼットの整理をしました。 今回、クローゼット整理の主役になったアイテムがコレ 有名ブロガーさんもたくさん愛用されている、MAWAハンガーです。 何と今回、株式会社玉俊工業所のご担当
【ダイソー】折り畳み式フックで、ベルトをスッキリ収納 2019-9-8 続きを読む こんばんは ダイソーで見つけた、シンプルな見た目のこの商品 ドアストッパーのようにも見えるのですが、4連フックです。 使わない時はフック部分を折り畳んでおけるので、すごくスッキリ見えます。 裏面は両面テープが付いていて、剥がして設置するようになっています。
クローゼットで役立つ、セリアキッチングッズ 2019-5-9 続きを読む こんばんは ゴールデンウィーク中、整理したクローゼット収納 以前はたくさんのペーパーボックスに、服や雑貨が入っていたのですが かなり服を減らして、10箱から6箱になりました! ちなみに床に置いているバスケットは 不要になった服置き場で、貯まったらリサイクルや廃
セリアで購入したハンガー、こんな使い方しています 2018-12-18 続きを読む こんばんは セリアで購入したスラックスハンガー シンプルな見た目&丈夫な作りなので、スカートやパンツの収納は、このハンガーを愛用しています。 そしてこんな使い方もしています。 丈の長いワンピースを半分に折って、吊るしています。 最初は生地がのびないか不安でし
【楽家事】大成功だった押入れクローゼット化まとめ 2018-11-26 続きを読む こんばんは 巨大な突っ張り棒を設置し、押入れをクローゼットとして使い始めて、1年と8ヵ月 洗濯の片付けが、劇的に楽になりました! ちなみに初期の頃の押入れ、懐かしい~(;´∀`)この頃毎週末、試行錯誤していました。 現在の押入れは、洗濯物を片付ける際に必要な
収納に困る大物、IKEA アイテムでお片付け 2018-7-18 続きを読む こんばんは 我が家は70平米に満たないマンション 収納スペースも限られているので、置き場所に困る物が多々あります。 その代表と言えるのが、台車です 無いと不便なのですが、本当に置き場所に困ります(>_玄関収納の下の空いたスペースに押し込んでいます。
ニトリのウッドシェルフ活用で収納力UP! 2018-5-7 続きを読む こんばんは ゴールデンウィーク終わっちゃいましたね。・゚・(ノД`) 今回我が家は、子供の習い事の発表会があったり、練習があったり バタバタしていて、全くお出掛けができませんでした。 そして月曜日からは仕事・・・・(/TДT)/ 何とか仕事モードに切り替えて、頑張ろ
ちょっと変わったS字フックを収納に活用 2018-4-30 続きを読む こんばんは 突然ですが、これ何に見えますか? 知恵の輪?っぽくも見えますが、実はこれ、S字フックなのです。 ホームセンターで購入した大きめサイズのS字フック ねじれていて、引っ掛けると、向きが変わります。 このS字フックに、カバンを吊るして収納する事にしました
初公開の汚収納、ビフォーアフター 2018-4-9 続きを読む 我が家で唯一公開していなかった、収納スペースがあります。 それは、主人が寝室として使っている洋室のクローゼットです。 不要な物や、使わなくなった物の一時置き場となっていて とても公開できる状態ではありませんでした(*ノωノ) でもこの度、やっとこの収納をテ
押し入れ収納、プチストレスを改善 2018-2-15 続きを読む こんばんは 昨日はバレンタインでしたね。 職場の女性陣は、たくさんのチョコレートを抱えて出勤していました(*´∇`*) あっ、私の事は聞かないで下さい('д` ;) はい、何にもしてません・・・・ そんな今日は収納の話です。 我が家で一番大きな収納は、キッズスペ
キッズスペースに、姿見鏡を設置しました 2018-2-10 続きを読む こんにちは 今日は、念願だったある物をキッズスペースに設置しました。 それは姿見の鏡です。 髪型とか、服装を気にし始めた娘5歳 でも、大きな鏡が寝室にしかなかったので、いつも寝室まで見に行っていました。 娘の服は全てキッズスペースにまとめて置いてある
衣替えに役立つ、業務用アイテム 2017-10-25 続きを読む こんばんは ここ最近、秋を通り越して、冬のような寒さを感じますね(;´Д` 先日慌てて、夏物を片付け、秋冬物を出しました。(←遅っ!!) そんなタイミングがあってか、とある商品が目に入りました。 このままだと何か解らないのですが これ、洋服にかぶせる不織布
身近な材料で、除湿剤作りに挑戦 2017-6-26 続きを読む こんばんは 朝起きた瞬間、ムシムシジメジメ・・・・。 梅雨ってこんな感じだったなと、思い出させてくれた週末。 エアコンの除湿機能を活用して、部屋の湿度を下げていたのですが 心配なのが収納関係。 雨が降っていて、出かけるのは億劫だったので、身近にある物
クローゼットのラベリング、こうなりました 2017-4-27 続きを読む こんばんは 寝室のクローゼット収納 ここまでやっていたのはいいのですが、放置されていたラベリング やっとこさ実行しました。 使ったのはダイソーのカードケースと黒い画用紙 カードケースに合わせて画用紙をカットし、ピータッチで印刷したシールを貼り カー
衣類収納を衣装ケースからペーパーボックスに 2017-4-13 続きを読む こんばんは メインクローゼットを押入れに移してから、寝室のウォークインクローゼットは すっかり使用頻度が減りました。 なのでこんな適当な状態が続いていました。 とりあえず感がすごい・・・ 一番問題なのが、先日まで押入れで使っていた衣装ケース 奥行きが押入
巨大突っ張り棒で押入れをメインクローゼットに 2017-3-25 続きを読む こんばんは 昨日は知らない間に寝ていて、まさかの化粧したまま就寝コース・・・・ お肌の老化がまた進みました"(-""-)" 気を取り直して、我が家の押入れ 子供服、シーズンオフの衣類や布団、その他小物やストック品の収納スペースとして使用していたのですが 使い勝
押入れ途中経過、使い勝手が良くなりました 2017-3-17 続きを読む こんばんは 押入れにメインクローゼットを移動させる計画、少しずつ進んでいます(*^-^*) まずは使用頻度の高い服を、押入れに移動する為 新たにニトリでプラチェストを購入して、ここに主人と私の日常使いの服を収納しました。 無印のポリプロピレンストッ
冬のコート置場&メインクローゼット移動計画 2017-2-16 続きを読む こんばんは 毎日寒い日が続きますね…>_普段はあまり使わないスーツ等を置いている場所なのですが、冬場は私のコート置き場にもなります。 ちなみに子供の上着は、保育園に持って行くカバンと一緒に 無印の壁に付けられる3連ハンガーに引っ掛けています。 カバンを置い
お詫びとオシャレランドリーバッグの使い道 2016-8-9 続きを読む 先日アップした、リモコン置き場の記事で→「100均アイテムで作るリモコン置き場 」 電化製品はマグネットにより、何らかの影響を受ける危険性がある、という話を聞き 不安になり、念の為にメーカーに問い合わせてみました。 メーカーからの回答が 「お客様