おひな様を出したダイニング&春になると思い出す先輩の話 2021-3-1 続きを読む こんばんは ひな祭りまであと数日に迫った日曜日 やっとおひな様を出しました(^^;) クリスマスツリーと同じく、今年はほぼ娘が飾り付けしてくれました♪ 例年通り、ダイニングに置いているサイドテーブルに設置 土曜出勤の合間に、偶然購入できたミモザも一
初めてダルトン直営店へ、ホコリも静電気も取ってくれるはたきが素敵♪ 2021-2-11 続きを読む こんはんば 主人が珍しく、行きたいインテリアショップがあると言いだしたので 早起きして、オープン時間と同時に、短時間だけ行ってみる事にしました。 そのお店が、ダルトンの直営店 2/10にオープンしたばかり 兵庫県にできたショップなのですが、車でオー
【ダイニング】見せながら生活感を隠せるお菓子収納&PCウィルス検出で冷や汗(゚Д゚;) 2021-1-4 続きを読む こんばんは 今日はすごく天気が良く暖かい1日でした♪ 明日から仕事始めで、ブルーな気持ちになっていましたが、少し救われました(●´ω`●) 朝起きれるかだけが、ひたすら心配・・・・ ○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●
発売と同時に売り切れた3coinsの花瓶!やっと買えました 2020-12-23 続きを読む こんばんは ここ数か月、3coinsに行く度に、いつも探していた物がありました。 それがこの花瓶 以前仕事で商品撮影時に、小道具として使われていたのが可愛いくて 同じ物を買おうと3coinsに行くと、発売してすぐ売り切れてしまったとの事 でもついこの間3coinsに行く
60平米台のマンション、少しでも広く見せるには 2020-11-26 続きを読む こんばんは 我が家は60平米台(69平米)のマンション暮らしなのですが 80平米マンション暮らしの職場の方から、狭くない?と聞かれた事がありました。 ほっといてくれという感じですが('д` ;) 子供が一人という事もあり、現状、窮屈さを感じた事はありません。 むし
家族が迷わない消耗品収納 & 楽天購入品で大きなカキフライの晩御飯 2020-11-23 続きを読む こんばんは あっという間に3連休が終わってしまいました。゜(´Д`)゜。 この3連休は主に、プチ大掃除と貯まったプリント類の整理で終了しました。 整理している時に、家族から ポケットティッシュの置き場所を聞かれる事が多かった事を思い出し ついでに見直す事
築15年目突入の我が家、リフォームは必要か? 2020-11-10 続きを読む こんばんは いつの間にか築15年になっていた、我が家のマンション。 築10年を過ぎた辺りから、近隣の家で、リフォーム工事をするお宅が増えています。 そんな我が家も劣化の気になる場所が多々あるので、リフォームに興味津々です。 例えば水回り、一部壁が波打って
【ダイソー】見つけたら即買い、切れ味抜群のマグネット付カッター 2020-11-9 続きを読む こんばんは 先日ダイソーに行った際に発見した、この商品 マグネットの付いたカッターです。 キッチンで使う為購入しました。 驚いたのが、なんとカッターで有名な会社、オルファとコラボしているという事。 100均の刃物は、すぐ切れなくなるイメージでしたが、オルファ
【ダイニング】毎日の検温を忘れない為、見直した体温計収納 2020-11-7 続きを読む こんばんは コロナ予防に、学校や職場で、毎日の検温が必須になり始めて数か月。 いままでダイニングのサイドテーブルに置いていた体温計ですが 何気にこの場所が、出し入れ面倒 ダイニングテーブルに座った状態で、体温を測る事が多いので 椅子に座ったままで出し入れ
【無印】プリント整理はやっぱりこれが最強、すっきり片付きました 2020-10-24 続きを読む こんばんは 気がつくとプリントや連絡帳が置かれている、ダイニングのサイドテーブル なかなか片付ける事ができずに、大事なプリントが下の方に埋もれてしまっている事も・・・・(((( ;゚д゚))) この状況をいいかげんに解決しようと、無印で人気のこの商品を購入 MDF書類
紙ゴミの分別、紙袋を使えばよりコンパクトに! 2020-9-30 続きを読む こんばんは 私の地域は、雑紙、チラシ、新聞という感じで、紙ゴミの分別が行われているのですが 我が家は現在、こんな感じで分別しています。 ダイニング収納庫の中に、シュレッダー、雑紙、チラシと分けて、箱に入れるようにしています。 バンカーズボックスが便利
【IKEA】リアルなフェイクグリーンで、ダイニングが明るく♪ 2020-8-23 続きを読む こんにちは 先日IKEAに行った記事を書きましたが 【IKEA】小物収納に便利なミニチェストが優秀 : おうちマニア Powered by ライブドアブログ その際に、フェイクグリーンもいくつか購入しました。 その中で衝撃だったのが、このユーカリ IKEA店内の様々な場所に飾られてい
【無印】食器棚のバスケットを新しくしました 2020-7-12 続きを読む こんにちは 天気が悪い状態が続いていますね(/_;) 部屋の写真を撮りたいけど、天気が悪いと、引きで写真が取れず 苦戦しています・・・・ この写真はたまたま晴れた日に撮っていたダイニングの写真ですが キッチンにちょっとした変化があります。 それがこの場所 食
使う場所に置くのが一番、メイク道具収納 2020-3-25 続きを読む こんばんは 少しずつ日が昇るのが早くなり、暖かくなりつつもありますね。 忙しい事を理由に、片付けをサボりまくっていたのですが 突然スイッチが入り、とある物の収納場所を見直す事にしました。 そのあるものがメイク道具 メイクは朝のニュースを見ながら、ダイ
ダイニングの模様替えで、部屋が広く見えるように! 2019-11-11 続きを読む こんばんは 我が家のダイニング ずっとこの向きでテーブルを置いていたのですが ふと変えてみようと思い、向きを変えてみました。 えいっと、90度反転! 結果、こっちの方が断然使いやすい! そして広く見える 今までリビング側にいると、ダイニングセットのせいで、少
【ダイソー】木目調ペンスタンドがダイニングで使える 2019-11-1 続きを読む こんばんは ダイソーで購入した木目調ペンスタンド ぱっと見たら、木製のように感じるのですが、思いっきりプラスチックです。 でも、このプラスチック素材のおかげで、こんな使い方をしています。 ダイニングのシェルフ、エスプレッソメーカーの隣に置いて、砂糖のゴ
セリアの鍋敷きがオブジェに、最近のダイニング 2019-10-8 続きを読む こんばんは 食器棚が新しくなり、キッチンに入るのが楽しみになっています(*^^*) まだ新しいので木の香りがするのも嬉しいです。 そんなキッチンの変化に合わせて、ダイニングのパーテーションもイメチェンしています。 食洗機を隠す為、約4年前にすのこを使って作ったパ
100均グッズでハロウィン、今年は大人モードなリビングダイニング 2019-9-25 続きを読む こんばんは 先週末にちょっとだけ、ハロウィンの飾り付けをしました。 元々持っていた物に加えて、新しく購入したのですが 今年はどことなくモノトーンで落ち着いた物が多い気もします。 ダイソーで購入したカボチャのオブジェがモノトーン セリアで購入したウッドガー
【100均】プリント整理にはやっぱりこれが便利 2019-8-7 続きを読む こんばんは 学校に学童、習い事・・・・。それぞれでもらうプリント類 重要な物や、期限のある物を、ブラックボードに貼って管理していたのですが こんな感じで、貼る場所の無い状態になっていました。 見たいと思った時に、すぐに手に取れる整理方法を考えてたら 思い
提出書類をパパッと処理、テーブルスッキリな文具収納 2019-5-20 続きを読む こんばんは 子供が小学校に入学してから、とにかく多いのが提出書類 「〇〇日までに記入して、切り取って提出して下さい」という物が増えたので ダイニングに置いてる文具セットにハサミを入れるようになりました。 この文具セット、最近は、使っていない無印のポーチに入