ロールスクリーンにするぞ計画《サンプルと見積り》 2017-1-11 続きを読む 賃貸時代から使ってきた無印のカーテン これはこれで結構お気に入りなのですが、ずっと憧れてたウッドブラインドへの 夢は捨てきれませんでした。 そこで去年から色々リサーチして、今年遂に取り替える事に! でも調べれば調べるほど、開閉頻度の高
正月リビングと2016年最後の更新 2016-12-31 続きを読む こんにちは 2016年も残すところあと数時間 今年も色々な事があった1年でした☆ インテリア面では「CHANTO」に掲載して頂いたり→★ 「ESSE」にも何度か掲載して頂き、さらに大きなイベントにも参加できたり→★ 仕事面では、部長がいなくなり、来年から本格的に部署
リビングに新しいインテリアアイテム&4歳児へのクリスマスプレゼント 2016-12-24 続きを読む こんばんは 先日の楽天大感謝祭で購入していた、umbraのウォールデコが届きました☆ 早速中を開けると、スチール製のオブジェが6個入っています。 思っていたより一つ一つが大きかったです。 このオブジェに、付属のパーツをはめ かなり固く、地味に時間がかかりまし
晴れた日のリビングダイニングと、セブンイレブンおすすめ食品 2016-11-13 続きを読む こんばんは 今日はとても天気が良く、丁度良い気候で、気持ちのいい1日でした(*^-^*) ここ最近夜しか写真を撮っていなかったのですが とても明るかったので、久々に日中撮影してみました☆ 写真はやっぱり自然光の下で撮るのがいいですね(*^^*) ○●○●○●○●○○
最近のリビングダイニングと色々できた週末 2016-10-24 続きを読む こんばんは 今週末は珍しく、気になっていた事を、整理する事ができました! グラついていた子供の椅子を修理したり ソファーの手入れをしたり 書類の整理をしたり、ちょっとハロウィンのディスプレイも移動しました。 インテリアに大きな変化は無いのですが、
リビングのクッションカバーを秋色に&ニトリのお風呂掃除スポンジ 2016-9-19 続きを読む こんにちは リビングのクッションカバーを秋物にチェンジしてみました。 プラス今まで一つしかなかったクッションを二つに 仲良く座っています( *´艸`) リビング 今日は祝日で大規模修繕の工事がお休み、久々にカーテンを開けてみたものの 天気が悪く暗い・・・・"(
夜のリビングとパルプボックスの新たな使い道 2016-9-13 続きを読む こんばんは 晩御飯を食べてから、お風呂に入るまでの時間、私は洗濯物を畳んだり 洗い物をしたりしているのですが、その間娘はお絵描きタイム お絵描きの道具は、テレビ台の下に置いているのですが 大体グチャグチャになっていて、「ママ白い紙が無い~(TДT)」と
リビング、ダイニングの電気スイッチを解りやすくする 2016-8-5 続きを読む 我が家のリビング、ダイニング、キッチンの電気は 廊下を抜けてすぐの、この場所にスイッチが集まっています。 拡大すると 一応スイッチに場所名が書いてはあるのですが、普段使い慣れていない 部屋の言い方をしていたり(居間とか食堂とか)、ダウンライトとだ
リビングにラグを敷きました 2016-7-4 続きを読む こんにちは☆ 今月から土曜日の代わりに平日が1日休みになり、今日はお休みの日でした(*^-^*) 娘を初めてのスイミングスクールに連れて行ったり、主人の元職場の人がうちに遊びに来たり 何かと慌ただしい週末でした。 そしてそんな週末に、遂にあれが届きま
リビングにあの人気ポスターを置いてみました 2016-6-25 続きを読む 最近インテリアに迷走中だったのが、リビングと寝室 どちらも何とかしたいなと考えつつ、どうしたらいいのか悩んでいて ブログにはアップできないものの、試行錯誤しています。 そんな迷走脱却作戦の一つとして、ポスターを置く事にしました。 ポスターは悩
リビングのインテリアに馴染む掃除道具 2016-6-1 続きを読む こんばんは★ 楽天お買い物マラソンで購入した物が続々と届いています。 その中の一つ、ハンディーワイパースタンドが素敵だったので、紹介させて下さい。 我が家で、一番ホコリがたまる場所と言っても過言ではないテレビ台 そのテレビ台近くに、ハ
リビングと寝室の掛け時計に関して 2016-5-31 続きを読む こんばんは、今日で5月は最後ですね。 6月は祝日が無いので、ちょっと寂しいです・・・(:_;) そんな今日は掛け時計の話をさせて下さい。 インテリアの中で重要なアイテムの一つと言ってもいいのが、掛け時計かと思います。 そんな我が家の掛け時計なの
必要な時にすぐ取り出せる、殺虫剤の置き場所 2016-5-25 続きを読む こんばんは(*^-^*) 暖かくなってきて、虫をチラホラ見かけるようになりました。 私も娘も既に蚊にやられています(;´∀`) 奴を見つけた時にすぐ取り出せるよう、殺虫剤の置き場所を見直す事にしました。 使うのはセリアで購入したハンディモップ用のケー
リビングの子供用品 収納スペース 2016-5-10 続きを読む こんばんは! 早く機種変更したいのに、なかなかお目当のスマホが届かず、毎日ヤキモキしています(*`Д') そして今日は我が家のリビングのキッズ収納について書こうと思います。 一見子供の物は無いように見えるのですが・・・・ テレビ台の中にガッツリ