プチアレンジで、押入れ収納を使いやすく 2017-5-1 続きを読む こんばんは 押入れの天袋に、ペーパーボックスを並べて使っている我が家 しかしながら、高い場所にあるので、出し入れが少し大変でした。 まだ中身が確定していないので、ラベルはぼかしています そこで天袋のペーパーボックスを出しやすくする為、ちょっとアレン
苦手な家事がスムーズにできる仕組み作り 2017-4-18 続きを読む こんばんは 私が苦手な家事の一つ、アイロンがけ 少しでもスムーズに作業ができるよう、押入れ開けてすぐの場所に、アイロンスプレーをぶら下げ アイロンがけの作業スペースを確保しています。 ちょっとパッケージが派手だったので、セリアのスプレーボ
要らなくなった物を活用、ベルト収納 2017-4-16 続きを読む こんばんは 今日は一日、キッチンの掃除や洗面所の片付け、またオリーブの植え替え等 家にこもって、作業していました。 天気が悪くなると聞いていたのに、結局雨は降らず、こんな事ならお花見に行けばよかった・・・(:_;) 気を取り直して 現在キッズスペースの押入
巨大突っ張り棒で押入れをメインクローゼットに 2017-3-25 続きを読む こんばんは 昨日は知らない間に寝ていて、まさかの化粧したまま就寝コース・・・・ お肌の老化がまた進みました"(-""-)" 気を取り直して、我が家の押入れ 子供服、シーズンオフの衣類や布団、その他小物やストック品の収納スペースとして使用していたのですが 使い勝
押入れ途中経過、使い勝手が良くなりました 2017-3-17 続きを読む こんばんは 押入れにメインクローゼットを移動させる計画、少しずつ進んでいます(*^-^*) まずは使用頻度の高い服を、押入れに移動する為 新たにニトリでプラチェストを購入して、ここに主人と私の日常使いの服を収納しました。 無印のポリプロピレンストッ
ニトリの便利なタコ足ハンガー 2017-3-15 続きを読む こんばんは 押入れの片付けを、ちょこちょこ進めているのですが そんな中、使って便利だったアイテムを一つ紹介させて下さい☆ ニトリのベルトハンガーです。 なんとなくタコの足みたいに見えるので、タコ足ハンガーと呼んでいます。 そんなタコ足ハンガー、我が家は
無印ネットストアで買った収納家具と、片付け中発見したお宝!? 2017-3-11 続きを読む こんばんは 待ちに待った無印良品週間! 今回は久しぶりに収納家具を購入しました☆ パイン材ユニットシェルフ奥行25cmタイプ・86cm幅・小 押入れクローゼット計画に使おうと考えています(*^-^*) あとこちらも ポリプロピレン追加用ストッカー 4つ購入し
ベランダ&クローゼット改造計画に向けたお買い物色々 2017-3-5 続きを読む こんばんは夜ご飯に食べた、加熱用の牡蠣が、半生の状態だった事に気がつき食中毒にならないか、不安な夜を過ごしております"(-""-)"潜伏期間は半日~との事なので早ければ明日朝症状が出始めます何事も無ければいいのですが・・・・気を取り直して、待ちに待ったスーパーセ
冬のコート置場&メインクローゼット移動計画 2017-2-16 続きを読む こんばんは 毎日寒い日が続きますね…>_普段はあまり使わないスーツ等を置いている場所なのですが、冬場は私のコート置き場にもなります。 ちなみに子供の上着は、保育園に持って行くカバンと一緒に 無印の壁に付けられる3連ハンガーに引っ掛けています。 カバンを置い
何となくやる気のしない日は、裁縫道具のお片付け 2017-1-7 続きを読む こんにちは せっかくの3連休初日なのに、何となくやる気がせずに 昨夜から、録画したお正月番組を見ています(=_=) さすがに昼も過ぎ、罪悪感を感じ始めたので、テレビを見ながらでも、何かできる事をしようと 数年ぶりに、裁縫道具の整理をする事をしました。 裁縫